食べ物いろいろ
晴れの与論島
朝晩は涼しくなってきています
畑もそろそろ長袖かな?
秋ですね~ お友達から
栗ごはん頂いちゃいましたぁ~
東を向いてわっはは~と言いながら食べましたよ~
与論島には栗の木無いので
嬉しい~頂き物でした 毎度ありがとうね~
食糧危機の時必ず助けてくれるし 旬を届けてもらってうれしいよ~
ある日のデザート
ココアマフィンを パウンド型で焼いちゃいました
ちょっとパサッテいたので ホイップ添えて
なかなかよろしいようで
簡単マフィン
マフィン型ってないんだなぁ~
カップがあったので
カップに入れる量が多かったようで
盛り上がり過ぎ?
台風の間に冷蔵庫掃除
冷凍庫に少し残っていた桜餡
アンパンにしたんだけど
焼けたと思って 切ったら中は生だったので
また焼きいれて
どうにか熱々食べました~ 旨かった~
春になったら桜餡だね
台風中のティラミスもどき
卵白シフォンの生地で
コーヒーシロップつけて
ホイップで挟んで
マンゴー缶のマンゴー挟んでみました これも有です
卵白シフォンの生地のあまりで
と材料も同じだけど
生地足りず 挟めなかったので
一段です
こんな簡単デザートも有の我が家
今日は旦那の病院の日でした
毎回付き添うんだけど 糖尿と言われてから 薬や食事療法で 改善に向かい
でも 検査は必要で 毎月病院には行くわけで
検査も採血結果は一週間後なので 正確には月二回なの~
待ち時間も長いから 本読んだり カサカサ肌の手入れしたりと暇つぶししています
今日は沢山患者さんが居て 眼科もあったからだけど・・・
友達に沢山会っておしゃべりして 与論島の社交場の様でした
みんなそう思っているかもね~ 病院は社交場だぞ~
関連記事