修行は続くよ何処までも
晴れの与論島
今日は暑かった~
久しぶりにお天気も良かったし
雑草とりもボチボチです
お昼のデザートは 黒蜜プリン
お友達にプレゼントした残りで 二人分できたのでね
黒蜜少なかったみたいで 香り・甘さイマイチかな
なので ホイップでごまかした
へそパン もうこのネーミングしか浮かばない
作りたいのは デビル’sリングなの~
なのに なかなか デビルにならない
250gに生地を三分割っていっても 一つは大きめにね
大きいのはルビーで 210度 小さいのは電気で180度
若干 クープの入れ方もわかってきた
るびーの方は 焼きたて クラストカチカチだった
ハードパンに近づいてきているのか???
電気の方は ふっくら柔らか
同じ生地なのに 焼き温度で ちょいと違うものになる
クラムはどちらもむっちり
電気の方が むっちり度は高い
捏ね方 水分と 課題は多いな
何が正解かは まだよくわからない
だってこれでも 美味しいからね
チョコピーナッツを巻き込んだので
良い感じに溶けて ピーナッツも楽しめる
これはです
関連記事