マンゴーハウス補強

おきゃん

2013年06月22日 22:40

 久しぶり過ぎて 何からお話したらいいやら

 台風4号は 何事もなく

 通り過ぎていきました

 台風と聞く度に

 ハウスのマンゴーが気がかり

 去年の台風で ドアが飛び

 そこが気になっていた旦那は

 妻側のドアの補強から始めました

 ドアの近くに穴を掘り

 パイプでドアを支える計画

 穴には コンクリートを

 パイプの上は

 上のパイプとクランプで繋ぎます

 砂・砂利は

 浜から頂いてきました

 暑いハウスの中での作業は

 きついです

 立てはコンクリートで

 足元は固定し

 これに 横にも

 パイプを取り付けます

 こんな感じで 一棟の妻側は終わり

 先日の私の休みは

 ハウス内作業に使われました

 残り三か所

 ぼちぼち 仕上げていきます

 パイプもね

 私の給料 二か月分

 欲しかった ドブ付けのパイプは

 売れ行きが悪いからって

 今は無くなっていてね

 ALZだったか???になって

 納得いかないけどしょうがないよね

 補強しないわけにいかないしね

関連記事