海の子だもん^^
晴れの与論島
「ゲーリー」笑かしてくれます
鼻水で 葉っぱが鼻に・・・
デカい鼻毛?かと思ったよ(笑)
鼻水ズルズルでも おとぼけ「ゲーリー」
海へ行ってきた~
今日と明日は 潮が大きく引くらしいのでね
午後から一人で海へ行ってきた~
旦那はハウスでお仕事です
これは うんばむに←あってるかな?ゆんぬふつば(与論言葉)は難しい
ウニですが 中身は食べません
ウニ汁にします これが旨いんだなぁ~
ヨロンマラソンでも 皆さんに振舞います
ウニを炊いて 味噌を入れるだけなんだけど 旨いよ~
貝を少し
身を出してから
酢の物にでもするかな・・・
貝大好きだよ
じゃ~ン
あわび だよ~ん
ゆんぬふつばでは おおび? おうび? おーび?
あわび目当てで行ったんだぁ~
ミミガイの仲間だけど 味は
あわび
とこぶし じゃ~ないよ!!
海に行くのはとっても楽しいが
帰って来てからの処理が疲れる
もう眠い
処理は済んだので 明日ゆっくり食べるんだぁ~
海で楽しんでいる私とは違って
旦那は ハウス補強です
またまた パイプが~
本数足りないけど 補強してありました
お疲れ様~
ハウスに毎日来る 猫
「グレちゃん」と名付けました
グレーだからね
ハエを集めるための 魚のあら目当てに
毎日通っています 全然なつかないけど
ビニール切ったりしないから ほって置いています
関連記事