マンゴー剪定

おきゃん

2012年04月12日 23:30

 晴れの与論島ですが

 午前中は小雨も降ってね

 海の方は 白ーくなっていて
 
 視界悪い感じでした

 お昼に帰って来ると

 「めんたま」と「ゲーリ」が店番していました

 商品並んでいないんだけどね

 店番って言っても 寝ているんですけどね

 これが ドラゴン屋の店番なんです

 猫が居るのと居ないのでは お客さんの気持ちも違うようで

 皆さん 店番しているねって 言ってくださいます

 今年の夏も頼んだよ~









 左:剪定前 右:剪定後

 違いがわかるかなぁ~?

 実を付けない マンゴーの木は

 来年の為に 切り戻しをして 枝の本数や並びを揃えます

 切った所から 二本枝を伸ばして 

 そこからまた一節枝を伸ばして その枝に実を着ける

 盆栽の様ですが 枝ぶりを揃えるのも 

 管理していくには 必要なんです

 今日で 全ての剪定終わり 実を着けるものと着けないもの

 それぞれのタイプによって 剪定していきました

 久しぶりにスポンジ焼いています

 与論島のきびざら使っています

 これで作るとね 

 スポンジだけでも美味しいの~

 カステラみたいな味になってね

 クリームいらないよ~

 でも 明日には変身するんだなぁ~

関連記事