奇形?
晴れの与論島
本日休みで
マンゴーハウスの雑草取りに
疲れると マンゴー見て
これは ホウ素欠乏?
スリップスにやられた?
奇形?
と思い 友達にメールして聞いてみたら
奇形ですと
早く摘果しないとと
ハート型とか
意外とあるのよ
生産農家としては 摘果して 販売できる良い実を残すんだけどね
奇形の中身はどうなっているのか?
大きくなるのか? 味は? 切り方は?などなど 興味があるの
なので いくつか影響のない範囲で 残すことにしました
忙しい中 質問に答えてくれた
友達には申し訳ないけどね
ちょっと いろいろ考える所有で そうなりました
いつも マンゴーの事 相談に乗ってもらっているのに 申し訳ないと思っています ありがとう~
ブドウみたいだよね(笑)
只今 摘果の真っ最中です
旦那さん なかなか進みません
早くしないとと 気ばかり焦ります
私は雑草に追われています
こちらも 急がねば
敷き藁の準備が迫っています
早くしないとと 私も焦っています
マンゴーはスリップスにかじられてるし
スリップスいなくならないし
こちらも どうするか 会議中です
ハウス猫 「トラ」はのんきにね
邪魔ばかりしてね
暑い昼間は ハウス抜けて
外の日陰で 遊んでくれと鳴きまくり
相手にしないと しょうがないって感じで
ハウスの中に入って来て 邪魔ばかり
可愛いから許しちゃうけどね
昼間暑かったから デザートに
寒天作って
でも 夜は 少し肌寒く
あれ?って感じで 夜のデザート
フルーツあんみつ
ちょっと 肌寒くても
美味しかったよ~
カットフルーツを半額で買ってあったので
それも 早く食べないとねって思っていたから
お腹いっぱい 食べちゃった
関連記事