2009年01月19日
かじるなー!
かじっていました

ちゅーころりんは まいたのですが
やっぱり かじられていました
皮一枚で つながっていますが
製品的には よくありません
早く キビ刈りしなくっちゃ 家が終われば
他の畑へ 引っ越すだろう

Posted by おきゃん at 20:22│Comments(5)
│畑仕事
この記事へのコメント
サトウキビ畑にもねずみっているんですねぇ~(?_?)
ねずみの被害って多いのでしょうか…
一日も早くねずみが、引っ越していくといいですね(>_<)
ねずみの被害って多いのでしょうか…
一日も早くねずみが、引っ越していくといいですね(>_<)
Posted by hi-sa
at 2009年01月19日 22:09

やっぱりあま~いからねずみは知ってんだね(;一_一)
きび刈りガンバ(^O^)/
きび刈りガンバ(^O^)/
Posted by ちびとも at 2009年01月20日 08:12
俺の基地(畑の倉庫)にも多数生息してますよ
捕りの仕掛けしても捕れません
俺より一歩上手です(笑)
よ~んな~よ~んな~して下さいよ



俺より一歩上手です(笑)
よ~んな~よ~んな~して下さいよ

Posted by 遊海 at 2009年01月20日 09:23
ネズミの被害はかなり、へこみますよね・・・
おじぃに聞いた話なんですが、
昔は部落のみんなでネズミ狩りをしたそうです。
役場で、しっぽの数に見合ったお金を貰ったそうですよ!
早く、ねずみが引っ越してくれたらいいですね。
おじぃに聞いた話なんですが、
昔は部落のみんなでネズミ狩りをしたそうです。
役場で、しっぽの数に見合ったお金を貰ったそうですよ!
早く、ねずみが引っ越してくれたらいいですね。
Posted by とらのすけ
at 2009年01月20日 20:16

>hi-saさん
キビ刈りしながら ちゅーころりまきます
早く キビ刈りしなくっちゃ!
>ちびともさん
ねずみは知っているんですねー どうして解るのか不思議?
キビ刈りがんばりまーす(^_^)v
>遊海さん
うん 仕掛けには なかなか掛からないよねー
人間より 頭がいいらしい??
>とらのすけさん
旦那に聞いたら 与論島でも 昔しっぽの数でお金貰っていたらしい
同じですね それだけ ねずみに困っていたのですね
>みなさーん!
コメントありがとうございました<(_ _)>
キビ刈りしながら ちゅーころりまきます
早く キビ刈りしなくっちゃ!
>ちびともさん
ねずみは知っているんですねー どうして解るのか不思議?
キビ刈りがんばりまーす(^_^)v
>遊海さん
うん 仕掛けには なかなか掛からないよねー
人間より 頭がいいらしい??
>とらのすけさん
旦那に聞いたら 与論島でも 昔しっぽの数でお金貰っていたらしい
同じですね それだけ ねずみに困っていたのですね
>みなさーん!
コメントありがとうございました<(_ _)>
Posted by おきゃん
at 2009年01月20日 20:25
