2009年02月10日
畑仕事
今日はずーと居ました
暑かったー

持ってきてー

天気が

野菜を収穫して
本日の仕事 終わりです

と携帯が鳴り 叔母(ウバンカ 方言)から
カニステル獲ったドー!
帰りに寄って もらって来ました
明日 店に出しまーす

たまごの木・エッグフルーツ・クダモノタマゴ
と呼ばれているそうだ
今は 硬いので 軟らかくなってから 食べます
甘いですが 水分はないです 芋の様な
たまごの様な食感です 一度お試しあれー

Posted by おきゃん at 21:34│Comments(6)
│畑仕事
この記事へのコメント
こんばんは~☆
今日もスラ打ちお疲れ様です。
キャベツ早く大きくならないかなぁ~♪
成長が楽しみですね(^o^)
カニステルまだ食べたことがないので、興味があります。
今日、宮古島では旧十六日祭でした。
ところで、与論島の旧十六日祭はどのような感じですか?
今日もスラ打ちお疲れ様です。
キャベツ早く大きくならないかなぁ~♪
成長が楽しみですね(^o^)
カニステルまだ食べたことがないので、興味があります。
今日、宮古島では旧十六日祭でした。
ところで、与論島の旧十六日祭はどのような感じですか?
Posted by かっぺくん at 2009年02月10日 22:11
僕がおきゃんさんのブログにコメントを書いているときに、ちょうど僕のブログに訪れていたようで・・・
申し訳ないです<(_ _)>
旧十六日祭のコメント確認しました(^^)
申し訳ないです<(_ _)>
旧十六日祭のコメント確認しました(^^)
Posted by かっぺくん at 2009年02月10日 22:31
>かっぺくん(^。^)
律儀だなー
カニステル 変わった果物だよ
宮古でも 何処かのお宅の 庭に 植えてあるかもねー
律儀だなー
カニステル 変わった果物だよ
宮古でも 何処かのお宅の 庭に 植えてあるかもねー
Posted by おきゃん
at 2009年02月10日 23:20

キャベツはハヤドリ(品種)ですね…
俺たちは今、ビューティーボールです
ゴーヤーは汐風(しおかぜ)の南瓜の接ぎ木です…
俺はオランダとスペインの接ぎ木です…
違うかっ(≧ω≦)b

俺たちは今、ビューティーボールです

ゴーヤーは汐風(しおかぜ)の南瓜の接ぎ木です…
俺はオランダとスペインの接ぎ木です…
違うかっ(≧ω≦)b
Posted by 遊海 at 2009年02月10日 23:51
お芋のような卵のようなフルーツ?
お芋好きのヴィッキーとしては
かなり興味深々ですワン(o^_^o)
観光大使、与論の珍しいフルーツCM、
楽しみにしていますよん♪
お芋好きのヴィッキーとしては
かなり興味深々ですワン(o^_^o)
観光大使、与論の珍しいフルーツCM、
楽しみにしていますよん♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年02月11日 07:50

> 遊海殿
接木でしたか? でなくて 純沖縄産でしょ?
キャベツの品種は わかりません<(_ _)>
ビューティーボールは 小ぶりのまん丸ですね 旨そう(*^。^*)
> ヴィッキーちゃん
ご要望通り フルーツCM作ったドー!どお?
カニステルは たぶん出回っているのでは? 沖縄では 見たことあるよ
東京じゃ あっ沖縄の「わしたショップ」ならあるかなー?
それか 千疋屋? パトロール銀座までがんばって 行ってみたら?
接木でしたか? でなくて 純沖縄産でしょ?
キャベツの品種は わかりません<(_ _)>
ビューティーボールは 小ぶりのまん丸ですね 旨そう(*^。^*)
> ヴィッキーちゃん
ご要望通り フルーツCM作ったドー!どお?
カニステルは たぶん出回っているのでは? 沖縄では 見たことあるよ
東京じゃ あっ沖縄の「わしたショップ」ならあるかなー?
それか 千疋屋? パトロール銀座までがんばって 行ってみたら?
Posted by おきゃん
at 2009年02月11日 21:44
