2009年03月12日
朝からパン
ので 私的には

いつものシナモン黒糖とチーズ二種類です
今日の畑おやつなのです

寝坊したのに朝から焼いて 畑へ・・・
キビ刈りも大詰めです 今回の畑で最後!
でも 春植なのに長ーいのです キビにも種類がいっぱいあって ここは23号
新品種ですが 評判が頗る良いのです

我が家はまだまだ 手刈りのようです


今月いっぱいは キビ刈り頑張らないと

Posted by おきゃん at 21:42│Comments(8)
│手作り
この記事へのコメント
俺の友達の沖縄県南部の支部会長がそろそろハーベスター購入するみたいです
関係ないですが…借りますか
(笑)
本島は精糖時期が延長してますが…
台風もなく稷も垂直に伸びて葉を落とすのも大変ですが、ラストスパート
頑張って旦那にしてもらいましょう(笑)

関係ないですが…借りますか

本島は精糖時期が延長してますが…
台風もなく稷も垂直に伸びて葉を落とすのも大変ですが、ラストスパート

頑張って旦那にしてもらいましょう(笑)
Posted by 遊海 at 2009年03月12日 21:54
こんばんは~☆
ブーズ倒し、お疲れ様です!!
ハーベスター我が家の畑にも、一度で良いから試してほしいです^^;
僕的には、このパン良い焼き具合ですよ!!
美味しそぉ~♪
特にシナモン黒糖ってどんな感じですか!?
体験したことのない味だけど、
食べて見たいさぁ~(^o^)
ブーズ倒し、お疲れ様です!!
ハーベスター我が家の畑にも、一度で良いから試してほしいです^^;
僕的には、このパン良い焼き具合ですよ!!
美味しそぉ~♪
特にシナモン黒糖ってどんな感じですか!?
体験したことのない味だけど、
食べて見たいさぁ~(^o^)
Posted by かっぺくん at 2009年03月12日 22:20
シナモン・黒糖 ありそうでなかった組み合わせですね!
とても気になる~試してみます♪
とても気になる~試してみます♪
Posted by アラカルト at 2009年03月13日 08:05
>遊海殿
ハーベスター買うお友達は そうとうキビがあるんですね
キビは背が高く トップ刈りの時とどかなくって 旦那にしてもらいました
がトップ刈りを辞めて 倒してからトップを落とすことにしました
あんまり成長するのも問題です(ーー゛)
>かっぺくん(^。^)
シナモン・黒糖はシナモンの香りがして 黒糖の甘さなのです
巻き巻きパンに具に黒糖を使っていたけど それだけでは
味気ない!感じで シナモンパウダーがあったから
使ってみたのよー いい香りだよ(^_^)v
>アラカルトさん
ありそうでなかったでしょ(^。^)
黒糖もシナモンも好きだし 家にあったから 使っただけなのですが
私的には 有ですね! 巻き巻きパンするのに 使いやすいです
ハーベスター買うお友達は そうとうキビがあるんですね
キビは背が高く トップ刈りの時とどかなくって 旦那にしてもらいました
がトップ刈りを辞めて 倒してからトップを落とすことにしました
あんまり成長するのも問題です(ーー゛)
>かっぺくん(^。^)
シナモン・黒糖はシナモンの香りがして 黒糖の甘さなのです
巻き巻きパンに具に黒糖を使っていたけど それだけでは
味気ない!感じで シナモンパウダーがあったから
使ってみたのよー いい香りだよ(^_^)v
>アラカルトさん
ありそうでなかったでしょ(^。^)
黒糖もシナモンも好きだし 家にあったから 使っただけなのですが
私的には 有ですね! 巻き巻きパンするのに 使いやすいです
Posted by おきゃん
at 2009年03月13日 21:45

こんなにたくさん焼いちゃって、きっと余っているでしょ?
ヴィッキー、明日フェリーに乗って与論島に家出するから
とっておいてね(o^_^o)
ヴィッキー、明日フェリーに乗って与論島に家出するから
とっておいてね(o^_^o)
Posted by ヴィッキー
at 2009年03月13日 21:56

ヴィッキーちゃん こんばんは(^_^)v
残念ながら 今回も完食です もうありません(ーー゛)
明日のために また おやつ作っています(^_^;)
おやつは別腹らしいので・・・
残念ながら 今回も完食です もうありません(ーー゛)
明日のために また おやつ作っています(^_^;)
おやつは別腹らしいので・・・
Posted by おきゃん
at 2009年03月13日 22:11

おきゃんさんの作ったパン美味しそ~う♪
ブログ見ていたら、つい沢山コメント入れちゃいました…すみませんf^_^;
今後も、のんびり更新していきますので宜しくお願いします<(_ _)>
ブログ見ていたら、つい沢山コメント入れちゃいました…すみませんf^_^;
今後も、のんびり更新していきますので宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by hi-sa
at 2009年03月26日 22:17

hi-saさん
こんなにいっぱいコメントありがとうございます<(_ _)>
また hi-saさんの所に遊びにいきますね
こんなにいっぱいコメントありがとうございます<(_ _)>
また hi-saさんの所に遊びにいきますね
Posted by おきゃん
at 2009年03月27日 20:27
