2009年05月23日
過醗酵!

クープを入れる タイミング間違え

PCに夢中になり 過醗酵でクープが
クープでなくなり 開きすぎて
平らに近くなっちゃった

時間は守らなきゃ

シュガートップのぶどうパン

おやつに食べちゃいましたけどね

こんなに 着いちゃったよー
ズラーとね

今は まだ 赤のみです
白の蕾は まだ 出ていません


梅雨は?
キビの中耕をしています
畝に敷いていた はかま(キビの葉っぱ)を
カッターで粉砕して 耕運機で培土しています
葉っぱも肥料

暑くってバテバテ

明日も続くよー


子供たちへのお土産?
ウーウー言いながら ねずみで遊ぶ

やめてくれー

がんばる私ですが 気持ちわりー

ベービーから奪い取るのに一苦労


Posted by おきゃん at 21:47│Comments(7)
│今日の出来事
この記事へのコメント
ドラゴンフルーツの蕾、とっても可愛いんですね!!
やっぱり、赤い実には赤い花が咲いて、
白い実には白い花が咲くんですか?
あ~中耕とか、耕運機とかっていう響きがすごくいいなぁ~って思います。
パンも美味しそう~☆
ちなみに、昔飼っていたクロネコちゃんは、
家の玄関に鳩を何度もお土産にくれました。
家に帰るたびに固まっていた、たまらんちでした(笑)
やっぱり、赤い実には赤い花が咲いて、
白い実には白い花が咲くんですか?
あ~中耕とか、耕運機とかっていう響きがすごくいいなぁ~って思います。
パンも美味しそう~☆
ちなみに、昔飼っていたクロネコちゃんは、
家の玄関に鳩を何度もお土産にくれました。
家に帰るたびに固まっていた、たまらんちでした(笑)
Posted by たまらんち会長
at 2009年05月23日 22:31

ドラゴンフルーツ!
蕾すべてが大きく育って鈴なりになるの?
ワクワクしながら『ドラゴン屋』ドットコムで注文するね♪
とらちゃん、子供たちに狩りを教えているんだね。
ヴィッキーもおきゃんさんの立場だったら
『勘弁してちょ~~~~だい』って泣いちゃうかも
蕾すべてが大きく育って鈴なりになるの?
ワクワクしながら『ドラゴン屋』ドットコムで注文するね♪
とらちゃん、子供たちに狩りを教えているんだね。
ヴィッキーもおきゃんさんの立場だったら
『勘弁してちょ~~~~だい』って泣いちゃうかも
Posted by ヴィッキー
at 2009年05月23日 23:52

我が家のシューシューもネズミのお土産くわえて来ます・・・>゜)))彡
ホントは“いい子だネ~偉いネ~”と褒めてあげなければいけないのですが
どんなに小さなネズミでも見た瞬間にドッと冷や汗のワタシです。
どうしたらいいのかねぇ~^_^;
ホントは“いい子だネ~偉いネ~”と褒めてあげなければいけないのですが
どんなに小さなネズミでも見た瞬間にドッと冷や汗のワタシです。
どうしたらいいのかねぇ~^_^;
Posted by 白次郎
at 2009年05月24日 11:29

わぁ可愛い♪
色のコントラストがいいですね~
与論で畑は見たんですが どんなふうに実が着くのかなぁと
思ってました。
ツレのブログですが
リンクさせていただきました(^^)
http://blog.goo.ne.jp/yoron_hana
色のコントラストがいいですね~
与論で畑は見たんですが どんなふうに実が着くのかなぁと
思ってました。
ツレのブログですが
リンクさせていただきました(^^)
http://blog.goo.ne.jp/yoron_hana
Posted by ぼん at 2009年05月24日 18:55
>たまらんち会長さん
赤ドラゴンフルーツも白ドラゴンフルーツも白い花が咲きますよ!
鳩?強烈ですね(^_^;) 羽だけが庭に落ちていたことはありますが
実物は まいるなー 「たまらんち」ですね(^_^)v
>ヴィッキーちゃん
泣きそうです(>_<) 生きていたら私が逃げます
ドラゴンフルーツの蕾は 剪定するよ!
鈴なりにはしないよー 形が悪くなるからね(^_^)v
>白次郎さん
ほんと 冷や汗もんですね(^_^;)
一応褒めますよ(*^。^*) でも こっそり物は 回収 廃棄します
その後も あれっ?って探しているけどね・・・
>ぼんさん
ブログ拝見しまーす(*^。^*)ありがとうございます
与論島では あちこちにドラゴンフルーツ畑あったでしょー
路地で作れるので いろんな方が作っていますよー(^_-)-☆
赤ドラゴンフルーツも白ドラゴンフルーツも白い花が咲きますよ!
鳩?強烈ですね(^_^;) 羽だけが庭に落ちていたことはありますが
実物は まいるなー 「たまらんち」ですね(^_^)v
>ヴィッキーちゃん
泣きそうです(>_<) 生きていたら私が逃げます
ドラゴンフルーツの蕾は 剪定するよ!
鈴なりにはしないよー 形が悪くなるからね(^_^)v
>白次郎さん
ほんと 冷や汗もんですね(^_^;)
一応褒めますよ(*^。^*) でも こっそり物は 回収 廃棄します
その後も あれっ?って探しているけどね・・・
>ぼんさん
ブログ拝見しまーす(*^。^*)ありがとうございます
与論島では あちこちにドラゴンフルーツ畑あったでしょー
路地で作れるので いろんな方が作っていますよー(^_-)-☆
Posted by おきゃん
at 2009年05月24日 21:33

こんにちは(^^♪
ドラゴンフルーツの蕾って、初めて見ました。
面白いですね~!こんなふうになるとは!
いいもの見せてもらいました。ありがとう!(^^)!
パンもいつも美味しそう~(*^。^*)
ニャンちゃんは可愛いけど、そのお土産はカンベンしてほしいですね(~_~;)
2ancym←コメント入れる時の、こんなんでましたよ、ニャンチム(゜レ゜)
ドラゴンフルーツの蕾って、初めて見ました。
面白いですね~!こんなふうになるとは!
いいもの見せてもらいました。ありがとう!(^^)!
パンもいつも美味しそう~(*^。^*)
ニャンちゃんは可愛いけど、そのお土産はカンベンしてほしいですね(~_~;)
2ancym←コメント入れる時の、こんなんでましたよ、ニャンチム(゜レ゜)
Posted by ツートン
at 2009年05月25日 11:06

ツートンさん
沖縄に居ても なかなか見る機会ないですもんね
外OKの我が家では こんなお土産に(@_@)の事が
あるんですよー(^_^;) 野生が残っているってことですかねー
沖縄に居ても なかなか見る機会ないですもんね
外OKの我が家では こんなお土産に(@_@)の事が
あるんですよー(^_^;) 野生が残っているってことですかねー
Posted by おきゃん
at 2009年05月25日 22:13
