2009年06月12日
失敗でーす
失敗です

底割れして 中身が出た

休みの間に本で調べたら 過醗酵が原因

醗酵しているのに 焼きでまた膨れるから
皮が耐え切れなくなり 割れるらしい


イーストだと 膨れているのが解るんだけど 天然酵母の出来が悪いのか
膨れていないので 二次醗酵の時間が長くなるようだ 酵母作りから修行です

昨日からドラゴンフルーツ赤の花が
たくさん咲いています
今日の夕方雨が止んだ空きに
畑へ行って撮ってきました

昨日咲いた花はしおれて
今夜咲く花はふくらんでいます 今は大雨



Posted by おきゃん at 20:16│Comments(4)
│今日の出来事
この記事へのコメント
天然酵母の二次発酵とか
パン作りは本当に難しいんだね。
パンを食べる時はパン職人さんの苦労&技術を考えつつ
今まで通り、大切に食べさせていただきます。
ドラゴンフルーツの花がたくさん咲いているね♪
実りがメチャ楽しみだよん(o^_^o)
パン作りは本当に難しいんだね。
パンを食べる時はパン職人さんの苦労&技術を考えつつ
今まで通り、大切に食べさせていただきます。
ドラゴンフルーツの花がたくさん咲いているね♪
実りがメチャ楽しみだよん(o^_^o)
Posted by ヴィッキー
at 2009年06月12日 21:43

ヴィッキーちゃん
難しい・難題・試練 パン作りにはまっている私には
これを 克服するのが 楽しいのです(^_^)v
旦那にも はまってるねって言われているし 夢中!かな(^_-)-☆
たくさん咲いてるよー 実になるのが 待ち遠しいね
難しい・難題・試練 パン作りにはまっている私には
これを 克服するのが 楽しいのです(^_^)v
旦那にも はまってるねって言われているし 夢中!かな(^_-)-☆
たくさん咲いてるよー 実になるのが 待ち遠しいね
Posted by おきゃん
at 2009年06月12日 22:44

おきゃんさん、こんばんは~
見事なドラゴンフルーツの花♪
夜に花が開くんでしたか?
綺麗だろうなぁ~開いたら♪
今月末には、おきゃんさんのドラゴンフルーツ、食べられるように
実がなっているのかなぁ?楽しみ。
パン作りも、毎日素晴らしい!
いつも関心して読んでいます。
こちらも梅雨に入りました。
毎日蒸し暑かったり、スッキリしない空模様。
早く、与論の青空を見たいよ
見事なドラゴンフルーツの花♪
夜に花が開くんでしたか?
綺麗だろうなぁ~開いたら♪
今月末には、おきゃんさんのドラゴンフルーツ、食べられるように
実がなっているのかなぁ?楽しみ。
パン作りも、毎日素晴らしい!
いつも関心して読んでいます。
こちらも梅雨に入りました。
毎日蒸し暑かったり、スッキリしない空模様。
早く、与論の青空を見たいよ
Posted by 響子 at 2009年06月13日 18:30
響子さん
今の与論島の雨はすごいですよー
海近くの畑の泥溜めは 雨水で満杯になりましたよ!
響子さん達が帰ってくる時は 梅雨は終わっているでしょうねー
晴れてるといいけどなー(^_-)-☆
今の与論島の雨はすごいですよー
海近くの畑の泥溜めは 雨水で満杯になりましたよ!
響子さん達が帰ってくる時は 梅雨は終わっているでしょうねー
晴れてるといいけどなー(^_-)-☆
Posted by おきゃん
at 2009年06月14日 08:46
