2009年07月27日
放水開始!




畑はひび割れ キビの葉っぱも細くなり
水くれーって言っている
やっと 我が家のキビに放水の順番が回ってきました
干ばつ対策で キビに放水してくれるんですよ 格安で

明日の朝 チェックします
どのくらい湿気ったかなー
もっとジュウジュウ
水を飲ませてあげたいなー
今が成長期
頑張れキビ



色づいてきました
白が早いと思ったら
赤が早かった

白は赤に抜かされました
ドラゴンフルーツ畑にも
水を撒きました
割れるかもしれないけど
割れてもいいヤー 甘くなるまで 収穫我慢でいこうと思います
酸味があるのは 苦手と言う方が多いので 廃棄分も増えると思うけど
美味しいといって貰える幸せあるからね

Posted by おきゃん at 21:03│Comments(6)
│今日の出来事
この記事へのコメント
与論はにわか雨も降ってないのかな?
ニンゲンやワンニャンと一緒で、キビさん達も
喉が渇きすぎると大変だもんね、降ってほしいね。
東京地方ではドラ中(ドラゴンフルーツ中毒)患者が
続出しているよ~ん。赤も白も慌てなくていいけど、
一日も早く、美味しく実ってね♪ ←慌てさせてるじゃん
酸味のあるのは廃棄だなんていわないで、
さっぱりジャムとか作って、ドラゴン屋ドットコムで
販売してちょ(o^_^o)
ニンゲンやワンニャンと一緒で、キビさん達も
喉が渇きすぎると大変だもんね、降ってほしいね。
東京地方ではドラ中(ドラゴンフルーツ中毒)患者が
続出しているよ~ん。赤も白も慌てなくていいけど、
一日も早く、美味しく実ってね♪ ←慌てさせてるじゃん
酸味のあるのは廃棄だなんていわないで、
さっぱりジャムとか作って、ドラゴン屋ドットコムで
販売してちょ(o^_^o)
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月28日 04:32

こちらは大雨続きで畑のものが根グサレしないか心配です。
全国的に満遍なく降るといいのにね。
全国的に満遍なく降るといいのにね。
Posted by bun at 2009年07月28日 07:54
ここ一週間ほどエアコンなしで過ごせる福岡です。
今年は冷夏らしいです。
冷夏だと売り上げに直にひびく会社に勤めてるから困るのに(-_-;)
ドラ白ちゃんはのんびりやさんかな~。
うちもノンキさんなんで ゆっくり楽しみに待ってます^^
与論チェー作るのが楽しみなのだ♪
あっ次は皮も食べてみます!!
楽しみ楽しみ♪♪
今年は冷夏らしいです。
冷夏だと売り上げに直にひびく会社に勤めてるから困るのに(-_-;)
ドラ白ちゃんはのんびりやさんかな~。
うちもノンキさんなんで ゆっくり楽しみに待ってます^^
与論チェー作るのが楽しみなのだ♪
あっ次は皮も食べてみます!!
楽しみ楽しみ♪♪
Posted by ぼん at 2009年07月28日 12:38
おきゃんさん、お久しぶりです♪
ドラゴンフルーツって、あんなに、たくさんの実が付くんですね~
宮古島では、あまり見かけないので、初めて知りました。
キビにとっては、暑い日々が続いてきつそうですね。
お父さんのキビ畑はようやく灌水施設工事が済み、スプリンクラーが
設置され、晴れの日が続いても大丈夫になりました。
与論島に程よい雨が降りますように・・・(^0^)
ドラゴンフルーツって、あんなに、たくさんの実が付くんですね~
宮古島では、あまり見かけないので、初めて知りました。
キビにとっては、暑い日々が続いてきつそうですね。
お父さんのキビ畑はようやく灌水施設工事が済み、スプリンクラーが
設置され、晴れの日が続いても大丈夫になりました。
与論島に程よい雨が降りますように・・・(^0^)
Posted by とらのすけ
at 2009年07月28日 12:46

試作品第1号できました。
ブログにUPしました。
どうでしょうか?
それらしく見えるでしょうか?・
ブログにUPしました。
どうでしょうか?
それらしく見えるでしょうか?・
Posted by cocomero
at 2009年07月28日 16:57

>ヴィッキーちゃん
全然降ってないよ~ 雨予報は当たらず!
スコールも一分ないくらいで局地的
島中 水撒き車が走っています(トラックに水タンク積んで)
台風しかあてにできないこの時期なんだけど
台風もまだ(いいんだか悪いんだか???)
ドラゴンフルーツ赤は急に熟し割れが大量!!
でも 今回のは甘かった(*^。^*) 割れているので
店で格安販売でーす(^_^;)
>bunさん
均等に全国降ってくれたら 事故もおこらないのにねー
こればっかりは 操作できないし・・・
野菜根腐れしないといいですねー
>ぼんさん
福岡は冷夏なのー?過ごしやすいならOKだけど
仕事に影響でると困るねー(^_^;)
えぇー!与論チェー作るつもりだったのかー(*^。^*)
今 スーパーにココナッツミルク切れて(>_<)
入れると入れないでは やっぱり違う!
慣れてきたし ココナッツミルク入れたほうが 美味しいです
>とらのすけさん
お久しぶりです<(_ _)>
キビ畑に潅水施設出来たんだー 羨ましい(ーー゛)
スプリンクラーの設置も大変ですよねー
我が家のキビ畑の一ヶ所は潅水施設があるので そこだけは
ホースで垂れ流し状態で水撒いています
水があるとないとでは 成長がかなり違います(^_^;)
1日でも雨がたっぷり降ってくれると違うんですけどねー
>cocomeroさん
ごめんなさい まだ見てません 後ほどお邪魔しまーす(*^。^*)
忙しいのに試作品作ってくれてありがとう(^_-)-☆
全然降ってないよ~ 雨予報は当たらず!
スコールも一分ないくらいで局地的
島中 水撒き車が走っています(トラックに水タンク積んで)
台風しかあてにできないこの時期なんだけど
台風もまだ(いいんだか悪いんだか???)
ドラゴンフルーツ赤は急に熟し割れが大量!!
でも 今回のは甘かった(*^。^*) 割れているので
店で格安販売でーす(^_^;)
>bunさん
均等に全国降ってくれたら 事故もおこらないのにねー
こればっかりは 操作できないし・・・
野菜根腐れしないといいですねー
>ぼんさん
福岡は冷夏なのー?過ごしやすいならOKだけど
仕事に影響でると困るねー(^_^;)
えぇー!与論チェー作るつもりだったのかー(*^。^*)
今 スーパーにココナッツミルク切れて(>_<)
入れると入れないでは やっぱり違う!
慣れてきたし ココナッツミルク入れたほうが 美味しいです
>とらのすけさん
お久しぶりです<(_ _)>
キビ畑に潅水施設出来たんだー 羨ましい(ーー゛)
スプリンクラーの設置も大変ですよねー
我が家のキビ畑の一ヶ所は潅水施設があるので そこだけは
ホースで垂れ流し状態で水撒いています
水があるとないとでは 成長がかなり違います(^_^;)
1日でも雨がたっぷり降ってくれると違うんですけどねー
>cocomeroさん
ごめんなさい まだ見てません 後ほどお邪魔しまーす(*^。^*)
忙しいのに試作品作ってくれてありがとう(^_-)-☆
Posted by おきゃん
at 2009年07月29日 00:00
