2009年08月03日
懐かしい駄菓子屋の味
蒸し蒸し
暑・暑
息苦しい 与論島です
懐かしい駄菓子屋の味「あんずボー」です
送られてきたので
早々冷凍庫へ・・・
旨いでーす 懐かしいでーす
幼稚園の頃 帰りに毎日駄菓子屋に寄って
お菓子を買ってから帰っていました
幼稚園・小学校と駄菓子屋が目の前にあったので
帰りはほとんど 寄り道コースでしたねー 懐かしい
今週末いよいよ待ちに待った 「さんご祭り」です
今回から会場変更
茶花海岸からコースタルリゾートへ移ります
道端には お祭りムードを盛り上げる
のぼりが立ち並んでいます



送られてきたので

旨いでーす 懐かしいでーす

幼稚園の頃 帰りに毎日駄菓子屋に寄って
お菓子を買ってから帰っていました
幼稚園・小学校と駄菓子屋が目の前にあったので
帰りはほとんど 寄り道コースでしたねー 懐かしい

今週末いよいよ待ちに待った 「さんご祭り」です
今回から会場変更

茶花海岸からコースタルリゾートへ移ります
道端には お祭りムードを盛り上げる
のぼりが立ち並んでいます

Posted by おきゃん at 22:52│Comments(4)
│今日の出来事
この記事へのコメント
こんばんは〜☆
美味しそうな駄菓子ですね
食べたいなぁ〜♪
宮古は昨日のオリオンビール祭りで、大きな祭りは終わりましたね
おきゃんさんも、お祭り楽しんでくださいね♪
美味しそうな駄菓子ですね

食べたいなぁ〜♪
宮古は昨日のオリオンビール祭りで、大きな祭りは終わりましたね

おきゃんさんも、お祭り楽しんでくださいね♪
Posted by かっぺくん at 2009年08月03日 23:38
下町の月島では今でも売ってるよ・・・っていうか、
夏に限らずお母さんが大量に買ってきてるもん。
そっか~っ、与論島にこれはなかったんだね。
今度送ってあげるから、溶けないで待っててね♪
夏に限らずお母さんが大量に買ってきてるもん。
そっか~っ、与論島にこれはなかったんだね。
今度送ってあげるから、溶けないで待っててね♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年08月04日 00:23

ワタシも駄菓子屋世代なので20円握って毎日行ってました~。
でも「あんずボー」は知らないんですよ。
九州にはなかったのかなぁ(>_<)
台風が発生してますね。
恵みの雨が降ってほしい与論だけど
なにもこのタイミングでこなくても.....
お祭りが心配です。
でも「あんずボー」は知らないんですよ。
九州にはなかったのかなぁ(>_<)
台風が発生してますね。
恵みの雨が降ってほしい与論だけど
なにもこのタイミングでこなくても.....
お祭りが心配です。
Posted by ぼん at 2009年08月04日 07:56
>かっぺくん(^。^)
えっえーもう宮古は大きなお祭り終わりなの?
お盆の帰省もこれからだし お祭り花火はこれからよー(^_^)v
台風が心配ですが・・・
>ヴィッキーちゃん
月島だもんねー あんずボーは旨いよね(*^。^*)
子供のおやつより大人のほうがいいかもね
駄菓子屋大好きだもの 他にもいろいろ東京帰省の時は
買いますよー 楽しみの一つだからね(^_-)-☆
>ぼんさん
あなたも駄菓子屋通いしていたんですか(笑)
楽しい場所だよねー 駄菓子屋って(^_-)-☆
台風どうなったかなー?
お祭りなのにー 花火がー(^_^;)
えっえーもう宮古は大きなお祭り終わりなの?
お盆の帰省もこれからだし お祭り花火はこれからよー(^_^)v
台風が心配ですが・・・
>ヴィッキーちゃん
月島だもんねー あんずボーは旨いよね(*^。^*)
子供のおやつより大人のほうがいいかもね
駄菓子屋大好きだもの 他にもいろいろ東京帰省の時は
買いますよー 楽しみの一つだからね(^_-)-☆
>ぼんさん
あなたも駄菓子屋通いしていたんですか(笑)
楽しい場所だよねー 駄菓子屋って(^_-)-☆
台風どうなったかなー?
お祭りなのにー 花火がー(^_^;)
Posted by おきゃん
at 2009年08月04日 21:41
