2009年10月02日
自給野菜

まだまだ暑いよ

やっと春に撒いたメロンの種から
メロンができてきました

長すぎる(^_^;) 乾燥していたからかねー
葉っぱ野菜の種まき&移植の時期がきました
まずはキャベツから

種まきしてネットをかけて
もう少し大きくなったら
今回の野菜畑に移植です
にんじん・レタスの種は畝に直播しました
冬は野菜畑狭いけど 種類は豊富です

台風の影響を考えて種まきストップしているけど

気持ちは逸ります
Posted by おきゃん at 21:04│Comments(3)
│今日の出来事
この記事へのコメント
ちょり~っす
(爆)
台風よぉ
17はかすれる程度かも…でも18号は本島一直線…
世論は緯度的にどこ
分かりません(笑)
沖縄の左上ですよね

台風よぉ


世論は緯度的にどこ

沖縄の左上ですよね

Posted by 遊海 at 2009年10月03日 01:06
台風が近づいているんだよね~
恵みの雨になると良いんだけど・・・。
綺麗に耕された畝、気持ちが良いね~。
ここに冬野菜がたくさんできますように♪
恵みの雨になると良いんだけど・・・。
綺麗に耕された畝、気持ちが良いね~。
ここに冬野菜がたくさんできますように♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年10月03日 05:28

>遊海殿
久しぶりで~す(*^。^*)
与論島は沖縄本島北部の上よ!北部の岬から見えるからね
北部まで釣りに来たら 確認してみてちょ!!
キャベツ植えたんでしょー 台風は大丈夫ってことかしら?
>ヴィッキーちゃん
台風はまたまたそれるようだねー
雨は?どうなる?
冬野菜これから種まきたくさんよー(*^。^*)
久しぶりで~す(*^。^*)
与論島は沖縄本島北部の上よ!北部の岬から見えるからね
北部まで釣りに来たら 確認してみてちょ!!
キャベツ植えたんでしょー 台風は大丈夫ってことかしら?
>ヴィッキーちゃん
台風はまたまたそれるようだねー
雨は?どうなる?
冬野菜これから種まきたくさんよー(*^。^*)
Posted by おきゃん
at 2009年10月03日 20:58
