2009年10月09日
常備品^^

過ごしやすい涼しい一日でした
「あぶらみそ」です
「ぶたみそ」と言う方もいるかもしれません

材料はみそ・豚肉・落花生・ごま・なまり節・ザラメ
ご飯のお供やお酒のお供に

甘めにしたらお茶請けにも・・・
関東で言ったら味噌ピー(ピーナッツみそ)かな?
与論島に嫁いで初めて知りました
各家庭で微妙に味や具が違います

家で採れたメロン・スイカ・ドラゴンフルーツ
2人分ですよ
涼しくなっても 我が畑はまだ夏です

Posted by おきゃん at 21:15│Comments(4)
│今日の出来事
この記事へのコメント
味噌ピーナッツって甘いアレでしょ?
でもそれに似ているけど豚肉が入っているの?
(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)
郷土料理って、いろいろあるんだよね~
いつか全国制覇してみたいなあ~
もちろん、スタートは与論島だよん♪
でもそれに似ているけど豚肉が入っているの?
(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)(◎_◎)
郷土料理って、いろいろあるんだよね~
いつか全国制覇してみたいなあ~
もちろん、スタートは与論島だよん♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年10月09日 22:31

>ヴィッキーちゃん
お母さんに聞いてみて 給食に味噌ピーでましたかってね(*^。^*)
千葉では給食にでたんだよー
「あぶらみそ」には三枚肉が入っているんだよ
私は肉を避けてなまり節を頂きます(^_^)v
与論島から~嬉しいけど沖縄からがいいんじゃな~い(^_-)-☆
お母さんに聞いてみて 給食に味噌ピーでましたかってね(*^。^*)
千葉では給食にでたんだよー
「あぶらみそ」には三枚肉が入っているんだよ
私は肉を避けてなまり節を頂きます(^_^)v
与論島から~嬉しいけど沖縄からがいいんじゃな~い(^_-)-☆
Posted by おきゃん
at 2009年10月09日 22:47

(6 ̄  ̄) さすがピーナッツの名産地!
東京では給食メニューになかったようです。
じゃあ、『ミルメーク』ってでましたかあ?
東京では給食メニューになかったようです。
じゃあ、『ミルメーク』ってでましたかあ?
Posted by ヴィッキー
at 2009年10月10日 08:02

>ヴィッキーちゃん
東京では味噌ピーなかったんだー(ーー゛)
ミルメークあったよー(*^。^*)
美味しかった!牛乳に入れる粉ですよねー
これも地域によるかしらね
与論島も涼しくなったけど東京も涼しくなっただろうから
ヴィッキーちゃん風邪ひかないようにね季節の変わり目だからね
東京では味噌ピーなかったんだー(ーー゛)
ミルメークあったよー(*^。^*)
美味しかった!牛乳に入れる粉ですよねー
これも地域によるかしらね
与論島も涼しくなったけど東京も涼しくなっただろうから
ヴィッキーちゃん風邪ひかないようにね季節の変わり目だからね
Posted by おきゃん
at 2009年10月10日 14:56
