てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 今日の出来事 › 夏野菜の片付け

2009年12月08日

夏野菜の片付け

夏野菜の片付け 今日も良い天気晴れ

 温かい与論島です

 海もベタ凪船



夏野菜の片付け やっと夏野菜ヘチマの

 片づけをしました

 今日まで収穫していました

 もう冬12月なのにニコニコ

 茎もこんなに太く\(◎o◎)/!です

 そんな茎から水滴がびっくり!

 ヘチマ水です

 これからヘチマ化粧水できるのかな?

 でも いろいろ混ぜないといけないんだよねー

 ヘチマ水だけで出来ないものかしら???

 そしたら安心・安全なのになー
夏野菜の片付け

 今日のデザート

 白玉と餡子とドラゴンフルーツ

 味見のつもりでドラゴンフルーツ添えてみました

 寒いから味がのっているか不安だったけど

 甘かった ドラゴンフルーツの味もOK

 手作り餡子は甘さ控えめOK



プレオープン
プレオープン(2016-03-07 22:50)

卒業
卒業(2016-03-01 23:21)

お盆中日
お盆中日(2015-08-27 21:23)

お盆
お盆(2015-08-26 20:52)

疲れてるかな?
疲れてるかな?(2010-07-10 20:53)

でかっ!
でかっ!(2010-04-08 23:06)


Posted by おきゃん at 20:57│Comments(3)今日の出来事
この記事へのコメント
夏野菜の片づけなんてやっぱり南国ですねぇ。
こちらはもう、大根や水菜白菜など冬野菜の収穫をしております^^
Posted by bun at 2009年12月09日 07:28
へちま水って、そのまま化粧水になるんじゃないのかな?
ただ、冷蔵庫に入れていても悪くなりやすいから
入れるビンは煮沸消毒をして、エタノールとかを
入れると保存が効くのではなかったかな?
きっと美白効果があるよん♪

寒天があれば「ドラゴン白玉あんみつ」だね。
来年の夏までドラゴンちゃんが恋しいワン(ρ_―)ο
Posted by ヴィッキー at 2009年12月09日 08:08
>bunさん

 はは(*^。^*)南国ですねー

 大根は収穫始めています(^_^)v

 夏野菜&冬野菜が混ざってま~す

>ヴィッキーちゃん

 やっぱりヘチマ水そのままではダメ!なんだねー

 エタノールかー来年考えヨット(*^。^*)

 今日はチョー久しぶりにパッションフルーツ貰ったので

 ヨロンチェー作ったんだよ~ん(^_^)v
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年12月09日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。