2010年03月21日

黄砂

黄砂 晴れだけどガスっている!

 条件付の運行になった船

 黄砂で視界不良の与論島です

 明日も黄砂らしい・・・

黄砂 今日もバナナを見ながら

 ひらめいた電球

 バナナについて調べてみました

 

黄砂

 花(花序)は偽茎の先端から出て、下に向かってぶら下がる。
 花序は1本の果軸に複数の果房(果段)がつき、
 各果房には10本から20本程度の果指から成っている。
 大きな花弁に見えるのは苞葉で、果指の部分が本当のバナナの花である。
 果指一つ一つが一本のバナナに成長し果房がバナナの房となる。
 なお、開花は一本の偽茎につき一回のみで開花後は株元から吸芽を出して枯れてしまう。

 て事は 苞葉がたくさんあると 果房が増える

 バナナがたくさん付くって事だよね

 どうしたら苞葉の枚数が増えるのかな~
黄砂

 ビニールハウスの止水シートも取り付け完了

 入り口のレールも取り付け完了で

 入り口にコンクリートを打つ為

 型枠が準備されました



プレオープン
プレオープン(2016-03-07 22:50)

卒業
卒業(2016-03-01 23:21)

お盆中日
お盆中日(2015-08-27 21:23)

お盆
お盆(2015-08-26 20:52)

疲れてるかな?
疲れてるかな?(2010-07-10 20:53)

でかっ!
でかっ!(2010-04-08 23:06)


Posted by おきゃん at 21:46│Comments(3)今日の出来事
この記事へのコメント
バナナって丸く房になってできるけど
それが何段にもなるんだよね。

何段も何段もたくさんできると良いねえ(o^_^o)


沖縄や九州では黄砂の被害もあったみたいだね。
吸い込んだりしないように、目に入らないように
気をつけてね。

マンゴーハウス、早くできるといいなあ~
(ヴィッキーが早くできて欲しいと思っているのは
  ハウスよりもマンゴーじゃないのう? by:お母さん)
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2010年03月21日 22:29
今日の黄砂は本当すごかったですね(*´Д`)/
車も砂だらけになってましたよ~
Posted by ☆華☆ at 2010年03月22日 00:38
>ヴィッキーちゃん

 すごい黄砂だったよ 
 フロントガラスも白っぽくなっていました

 目も鼻も洗いました あっ!うがいもね(^_^)v

>☆華☆さん

 コメントありがとうございます

 車も砂だらけわかります! 家の中も窓開けて無くても

 ジャリジャリしてましたー(>_<)
Posted by おきゃんおきゃん at 2010年03月22日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。