2010年05月26日
元気になりました^^

「白チビ」は元気になりました

その証拠は 朝私を起こすこと(笑)
始めは鳴いて腹減った~って
それでもダメなら上に乗ってくる

それでもダメなら顔を噛んでくる

流石の私も噛まれたら起きます 朝4時だけはやめて欲しい

鳴き声も出るようになり ご飯も沢山食べるようになりました
ご心配頂きありがとうございました

口蹄疫予防の為
入り口のマットに
消毒液が染み込ませてあるようです
与論島も牛が人口より多いかも

と言うくらいいるので心配ですね
与論島では子牛をセリにかけて内地へ・・・
セリも延期なので子牛が大きくなっちゃうよ!!
売値も安くなっちゃうよ!!と言うのが心配のようです
暫く辛抱の時かもしれませんね
Posted by おきゃん at 21:48│Comments(3)
│猫
この記事へのコメント
白チビちゃん、元気になって何よりです。
食欲が出たのにはホッとしたよ
ヴィッキーも注射器ごはんを卒業しなくちゃ
ところで口蹄疫ってどんな病気かわからないけど
病気ではない牛さんや種牛さんも殺処分だなんて
畜産農家さんはさぞや切ないだろうね・・・。
なりたくて病気になる人や生き物はいないんだけどね。
食欲が出たのにはホッとしたよ
ヴィッキーも注射器ごはんを卒業しなくちゃ
ところで口蹄疫ってどんな病気かわからないけど
病気ではない牛さんや種牛さんも殺処分だなんて
畜産農家さんはさぞや切ないだろうね・・・。
なりたくて病気になる人や生き物はいないんだけどね。
Posted by ヴィッキー
at 2010年05月27日 00:46

おはようございます♪
白チビちゃん心配していたので、
元気になって良かったですヾ(^v^)k
宮古も石垣も畜産農家は多いので、
口蹄疫の影響は農家にとって痛いと思います(;´Д`)
しかも、島の主要産業なので、
経済に与えるダメージは、大きいかも・・・
これからどんな状況になっていくのか、不安です・・・
白チビちゃん心配していたので、
元気になって良かったですヾ(^v^)k
宮古も石垣も畜産農家は多いので、
口蹄疫の影響は農家にとって痛いと思います(;´Д`)
しかも、島の主要産業なので、
経済に与えるダメージは、大きいかも・・・
これからどんな状況になっていくのか、不安です・・・
Posted by みるくざけ
at 2010年05月27日 05:49

>ヴィッキーちゃん
食欲旺盛(*^。^*)
ちびーずとも遊んでいます(^_^)v
口蹄疫はよだれがでるらしいよ
牛・豚など二本指の種類がかかるんだって だからヤギもキリンも
こんなに広がると怖いよね
畜産農家さんは可哀想だよねー いきなり廃業だもんね
一日でも早く治まって欲しいものです
>みるくざけさん
宮古も石垣も影響大きいよねー
与論島もだけどさぁ(>_<)
売れないから生活できないじゃんねー
国からの補助もさぁ全国的にするわけじゃないし
問題山積だよねー
食欲旺盛(*^。^*)
ちびーずとも遊んでいます(^_^)v
口蹄疫はよだれがでるらしいよ
牛・豚など二本指の種類がかかるんだって だからヤギもキリンも
こんなに広がると怖いよね
畜産農家さんは可哀想だよねー いきなり廃業だもんね
一日でも早く治まって欲しいものです
>みるくざけさん
宮古も石垣も影響大きいよねー
与論島もだけどさぁ(>_<)
売れないから生活できないじゃんねー
国からの補助もさぁ全国的にするわけじゃないし
問題山積だよねー
Posted by おきゃん
at 2010年05月28日 21:00
