てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 熱帯果樹 › 育ち盛り

2010年09月28日

育ち盛り

育ち盛り 晴れの与論島汗

 昨日・今日とまた暑さが戻りましたタラ~

 朝の気温も27度 昼間は30度

 夕方スコール???と思う雲がありましたが

 雨は降りませんでした

 ドラゴン屋実店舗で島内のみ販売中の

 マンゴー苗ですが

 畑に植えたらどんどん成長ニコニコ

 まだ木自体は細いんですけど

 成長盛りですOK

育ち盛り やっぱり洗濯籠がお気に入り

 高いところも好きな猫ですが

 洗濯したての服の上も大好き

 最近にゃん’s達は取っ組み合いするからか

 目が片方痛そうですぐすん

 目薬しているけど追いつかずガ-ン

 酷くならない程度にじゃれあってくれあしあとピンク



マンゴー食べ頃
マンゴー食べ頃(2020-07-29 22:39)

紅キーツ
紅キーツ(2020-07-24 21:53)

マンゴー
マンゴー(2020-07-15 21:44)

ピタンガ
ピタンガ(2020-06-26 19:30)

最後の収穫
最後の収穫(2018-08-17 21:52)

マンゴーハウス
マンゴーハウス(2018-07-27 22:04)


Posted by おきゃん at 20:26│Comments(3)熱帯果樹
この記事へのコメント
こんばんはー
( ̄∇+ ̄)ノ

与論島には
1985年8月
メーラビ荘
〔25年前に2泊しましたょーメーラビ荘には倫子ちゃん2才〜3才くらいの看板娘さんが明るく迎えてくれましたょー〕

2005年3月
プリシアリゾート?
〔20年ぶりに訪島…シーズンオフで空いていて〜のんびりと島内観光…サザンクロス展望搭、民芸村などホテル直営のレンタカーは錆びてボロボロでエンジンがキコキコと異音を発してましたょー(笑)〕

沖縄マルチーズ海賊団へ
訪問ありがとうございますぅ(o^ O^)シ彡☆
Posted by ネェフルタリ・なっち at 2010年09月29日 00:22
マンゴーすくすくですね~。でもトミーさんの「まだまだ!」って声が聞こえてきそう~。
ウチの旦那も触発されて(ても商売にする気も労力もないですが、自分ち用)「マンゴー植えたいっっ」ってまた吠えてます(笑)
立派に育てるなら、マンゴーでもメロンでも植えてくださいな、って思いますが。
おきゃんさんと同じAB型なんで、もしかしたらやるときはやるかな?
Posted by ちゃみ at 2010年09月29日 11:58
>ネェフルタリ・なっちさん

 与論島へ二回もいらしたことがあるんですね(*^。^*)
 
 レンタカー今は綺麗になりましたよ(^_^)v

>ちゃみさん

 自家用マンゴー相当欲しいらしいよ
 何度も聞かれたもん

 家で販売してるの知らなかったらしく
 \(◎o◎)/!していたし
 本気モードで苗代確保したら 買いに来るかもね(笑)
Posted by おきゃんおきゃん at 2010年09月29日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。