2011年01月02日
仕事始め




皆様はのんびりした正月過ごしていますか?
私は昨年父が他界した為 喪中だけど
嫁ぎ先は正月するので
なんだか複雑

長男嫁としてやることはやらねばと
正月準備などなど義母の手伝いしていました
1日にお客様が数名いらっしゃるので
31日にマーブルパウンドケーキ焼きました
お土産に持って帰っていただきました

11日出荷の割り当てを頂いたので
トップ刈りから始まりました
まだ倒すには日にちが有るので(枯れてしまうから)
数日はトップ刈りの日々が続きます

寒くてもキビ刈りしていたら暑くなります(笑)
Posted by おきゃん at 20:24│Comments(3)
│畑仕事
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます☆
おきゃんさんの手作りのパンはいつ見ても
美味しそうです♪
与論も年明けと同時に、ブーズの収穫が始まっているんですね。
今年も与論情報、パン作りと楽しみしています。
今年もよろしくお願いします(^^)
おきゃんさんの手作りのパンはいつ見ても
美味しそうです♪
与論も年明けと同時に、ブーズの収穫が始まっているんですね。
今年も与論情報、パン作りと楽しみしています。
今年もよろしくお願いします(^^)
Posted by みるくざけ
at 2011年01月02日 21:31

確かに複雑な気持ちわかります。
嫁の立場としてはやる事やらないとね・・・(>_<)
お疲れ様でした。
私も今日からキビのトップ切りの
お手伝い始めました。
今年も色々あると思いますが
よろしくお願いします(^_-)-☆
嫁の立場としてはやる事やらないとね・・・(>_<)
お疲れ様でした。
私も今日からキビのトップ切りの
お手伝い始めました。
今年も色々あると思いますが
よろしくお願いします(^_-)-☆
Posted by ちびとも
at 2011年01月02日 23:13

>みるくざけさん
今年もよろしくね~(*^。^*)
石垣もキビ刈り始まっているんだよね~
南国の風物詩だね
>ちびともさん
え~!!トップ刈り始めたの~早いね~
そう言えば与論島って喪中聴いた事無いんだけど・・・
内地みたいに正月しないって事あるのかしら???
何年か前従兄弟の家も喪中なのに正月したような???
今年もよろしく~(*^。^*)
今年の年末からはちびともさん見習って
家事をしなくっちゃいけないらしい(ー_ー)!!
今年もよろしくね~(*^。^*)
石垣もキビ刈り始まっているんだよね~
南国の風物詩だね
>ちびともさん
え~!!トップ刈り始めたの~早いね~
そう言えば与論島って喪中聴いた事無いんだけど・・・
内地みたいに正月しないって事あるのかしら???
何年か前従兄弟の家も喪中なのに正月したような???
今年もよろしく~(*^。^*)
今年の年末からはちびともさん見習って
家事をしなくっちゃいけないらしい(ー_ー)!!
Posted by おきゃん
at 2011年01月03日 18:31
