2011年03月12日
地震&津波
今回の災害は凄いことになっていますね
TV映像見てると怖い
与論島は平常です 津波もないです
友達の安否確認もできましたが
まだ出来ていない方もいます
多分停電しているからだと思いますが
ブログで確認中
余震などまだまだ安全ではないので
みなさん!慎重に気をつけてくださいね
与論島の桟橋もコンテナ移動してありました
入り口も封鎖されています
くれぐれも慎重に!
Posted by おきゃん at 11:09│Comments(6)
│風景
この記事へのコメント
ご実家の方は被害はありませんでしたか?
フェリーが来ないから品不足が心配ですね。
避難指示がでたらちゃんと避難しないとダメですよ!(にゃんズも連れて!)
フェリーが来ないから品不足が心配ですね。
避難指示がでたらちゃんと避難しないとダメですよ!(にゃんズも連れて!)
Posted by ぼん2号 at 2011年03月12日 12:12
>ぼん2号さん
ありがとう~実家も大丈夫でした
そうなのよ フェリー津波の影響を考えて待機中でしょ
朝からたまごと牛乳買ってきた(*^。^*)
TV見てると落ち着かなくって(^_^;)
そちらはどお?何もない?
朝日山はどうなのかしら?新幹線開通なのにね
はは(^_^;)非難前向きに考えますが にゃん・ワン見てたら
わかるわよ いつも通りのワン・にゃんだから・・・
ありがとう~実家も大丈夫でした
そうなのよ フェリー津波の影響を考えて待機中でしょ
朝からたまごと牛乳買ってきた(*^。^*)
TV見てると落ち着かなくって(^_^;)
そちらはどお?何もない?
朝日山はどうなのかしら?新幹線開通なのにね
はは(^_^;)非難前向きに考えますが にゃん・ワン見てたら
わかるわよ いつも通りのワン・にゃんだから・・・
Posted by おきゃん
at 2011年03月12日 14:15

ママサイト見てたら「いつもより赤ちゃんぐずってて、おかしいと思ったら地震きた」とか書いてる人たくさんいたけど、ウチは避難してきたとき(保育園で避難させてました)爆睡中・・・。地震も大津波もなかったからなのか、鈍感なのか。ウチは家に着いたら猫どもはいなかったです・・・単に餌がないから去っただけらしいけど(汗)
知人の皆さんも何事もないことをお祈りします。
知人の皆さんも何事もないことをお祈りします。
Posted by ちゃみ at 2011年03月12日 17:19
>ちゃみさん
そうよ 何もないから普段どおり寝ていたんじゃないの
まだまだ地震続いているようで 不安だろうね
そうよ 何もないから普段どおり寝ていたんじゃないの
まだまだ地震続いているようで 不安だろうね
Posted by おきゃん
at 2011年03月12日 20:07

こんばんわ。
被災地の映像を見ているだけで胸が痛みます。
お友達の安否確認が取れて本当に良かったですね。
まだまだ安心はできませんが、これ以上被害が拡大しないことを
心より願います。
被災地の映像を見ているだけで胸が痛みます。
お友達の安否確認が取れて本当に良かったですね。
まだまだ安心はできませんが、これ以上被害が拡大しないことを
心より願います。
Posted by ☆華☆
at 2011年03月12日 23:59

>華さん
毎日映像見ては心が痛いですね
でも 見ないではいられない!
友達の安否確認も出来て安心しています
一日も早い復興を祈ります
毎日映像見ては心が痛いですね
でも 見ないではいられない!
友達の安否確認も出来て安心しています
一日も早い復興を祈ります
Posted by おきゃん
at 2011年03月13日 21:15
