2011年04月05日
浜下り^^
北風強く肌寒い
昨夜のゆし豆腐どうにか豆腐になりました
また練習するけどね

与論島では大きな行事の日です
浜下り(はまくだり)

昼頃潮がひくので お昼で閉店する店も多い
家族で浜に行き 子供の足を海につける
子供の健康を祈るんだね~
そして 海の恵みを頂く日

北風逃れて 私たちは長崎へ

久しぶりの海はちょー楽しい~

疲れも忘れる 気分はハイ


ジジ・ババには「うんばうに」を身を食べるわけでなく
汁にしていただきます
たっぷり「うんばうに」入れて味噌汁に

やっぱ海は楽し~い

神様にも昼間は よもぎもち(ぷちむっちゃー)と
蒸しパン(うぶしむっちゃー)をお供えして
夜は三郡(さんぐん)のお供えして
家族の健康を祈りました
Posted by おきゃん at 21:47│Comments(2)
│与論島 イベント
この記事へのコメント
おはようございます。
ばふんうにも採れるんですね~スゴイです!
それに自分で採った貝を お刺身に!それもスゴイ!!
自然と一体化しているんですね~
そんな生活に憧れます(#^∇^#)
ばふんうにも採れるんですね~スゴイです!
それに自分で採った貝を お刺身に!それもスゴイ!!
自然と一体化しているんですね~
そんな生活に憧れます(#^∇^#)
Posted by みかみかん
at 2011年04月06日 10:38

>みかみかんさん
こんにちは 残念ながら バフンウニとは違うんです(>_<)
身は食べません って言うか 身は無いに近い(^_^;)
石垣でも沢山あると思いますよ 食べないウニ(笑)
汁にして旨みだけをいただきます
海はいいですよね~ 食料調達&遊びですから・・・
こんにちは 残念ながら バフンウニとは違うんです(>_<)
身は食べません って言うか 身は無いに近い(^_^;)
石垣でも沢山あると思いますよ 食べないウニ(笑)
汁にして旨みだけをいただきます
海はいいですよね~ 食料調達&遊びですから・・・
Posted by おきゃん
at 2011年04月06日 10:47
