2011年04月27日
歩き
午後からは少し晴れ間も見れました
かなり湿度があり 蒸し暑い

「めんたまちゃん」です
昼に帰ったら店で寝て待っていた

カメラ出すのに梃子摺り テーブルから降りる所
あ~久々店で寝ていたのに~チャンス逃した

今日はバイクかからず

歩きながら畑まで写真撮りました
沢山なのでどんどん載せていきますね
Posted by おきゃん at 20:47│Comments(6)
│風景
この記事へのコメント
現実に戻りつつあったのに
写真を見たらまた心が飛んで行く~;_;
歩くと結構距離ありますよね
今日、ヒマ人船好きの運転手がいたら良かったのに(笑)
写真を見たらまた心が飛んで行く~;_;
歩くと結構距離ありますよね
今日、ヒマ人船好きの運転手がいたら良かったのに(笑)
Posted by ぼん at 2011年04月27日 21:47
>ぼんさん
ほんとだよ! 運転手いたらね~(笑)
ゆっくり写真撮りながらだから40分かかった(^_^;)
車なら5分だよね(ー_ー)!!
ほんとだよ! 運転手いたらね~(笑)
ゆっくり写真撮りながらだから40分かかった(^_^;)
車なら5分だよね(ー_ー)!!
Posted by おきゃん
at 2011年04月27日 21:58

お疲れさま^^
今日港に行く用事あったら
乗せてあげれたかもね・・・(*^_^*)
残念(>_<)
でも、時間帯が違うか(笑)
今日港に行く用事あったら
乗せてあげれたかもね・・・(*^_^*)
残念(>_<)
でも、時間帯が違うか(笑)
Posted by ちびとも
at 2011年04月27日 23:07

>ちびともさん
ありがとうね~(*^。^*)
残念ながら朝早いので無理だったね(^_^;)
今日はバイクかかったよ~ん(^_^)v
ありがとうね~(*^。^*)
残念ながら朝早いので無理だったね(^_^;)
今日はバイクかかったよ~ん(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2011年04月28日 21:55

ヨロンの水田、
珍しい。
昔は、水田だらけだったのになあ~。
珍しい。
昔は、水田だらけだったのになあ~。
Posted by 川内恵司 at 2011年04月29日 10:13
>川内 恵司さん
まだ少しは水田残っていますよ
ほとんど自家用&チョットは店で販売されています
旦那の実家も昔は自家用に水田あったそうですが
今はキビ畑になっています
まだ少しは水田残っていますよ
ほとんど自家用&チョットは店で販売されています
旦那の実家も昔は自家用に水田あったそうですが
今はキビ畑になっています
Posted by おきゃん
at 2011年04月29日 12:48
