てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 手作り › ピタンガパイ

2011年05月17日

ピタンガパイ

ピタンガパイ 雨の与論島

 先日ピタンガパイを作りまし~

 カスタードクリーム+ピタンガです

 酸っぱいピタンガには カスタードOK

 ちょー久しぶりにパイを作ったからか

 ちょいと体調崩してタラ~

 昨日は午後から休んでいました

 今日はどうにか復帰ですが 仕事が詰まっているので・・・

 これから「環境保全型農業直接支援制度」説明会へ行ってきます車

ピタンガパイ 雨降りだから

 「めんたまちゃん」もお家の中です

 私の左側で何かを待っている?

 あっ!もう寝てる(笑)

ピタンガパイ 私の右側には

 子猫が2匹

 旦那の汚れたシャツに包まって眠る

 家の猫は臭い・汚い気にしないみたいよ(笑)

ピタンガパイ 私の後ろには

 「ゲーリー」「アメ」が眠る

 寒いみたいで 団子になっています

 気温?20度 やっぱり肌寒い



うぶしむっちゃー
うぶしむっちゃー(2017-03-03 21:54)

パン
パン(2017-02-22 23:18)

失敗だパン
失敗だパン(2017-02-11 22:40)

ピアス
ピアス(2017-02-02 17:43)

旧正月
旧正月(2017-01-28 16:09)

パウンドケーキ
パウンドケーキ(2017-01-14 23:19)


Posted by おきゃん at 08:29│Comments(3)手作り
この記事へのコメント
お菓子作り、売り物になる出来ばえでいつも感心しております。
私は台所関係はからっきしダメです。
酒のつまみならシャシャッと作れますが。

昨日の銀座千疋屋リサーチ報告

南国フルーツでは宮崎産マンゴーがイチバンの売りらしく、
それぞれ1個当たり、2100円、6300円、10500円が有り、人気は6300円らしく売り切れてた。
木箱入り2個セット21000円がひと際輝いて鎮座してたよ。
メキシコ産は1000円台でした。

その他は
沖縄産パッションフルーツ;520円/1個、
マンゴスチン;840円/1個(確かフィリピン産だった)
タイ産タピヤ;1575円/1個

北のほうのモノではさくらんぼの佐藤錦が木箱に入って10500円、季節外れの柿も頑張ってた。

ということでドラゴンもアテモヤも見当たらず。
何も買わずに通りすがりに覗いただけです。

ちなみにヨロン産インゲンは近くのスーパーにたまに出現するよ。 


猫まみれの生活、シアワセだよね~。
Posted by にゃご♪ at 2011年05月17日 10:04
20度。寒い寒い(笑)
今日は完全に冬の服ですよ~~~^^;

パイ、すごいね!
おきゃんさん、マメだわー^^

体調は大丈夫ですか?
ゆっくり休んで下さいネ。
Posted by まめっちまめっち at 2011年05月17日 14:30
>にゃご♪さん

 凄い~!!こんなにリサーチしてある\(◎o◎)/!
 沖縄産パッション高~い
 パッションって一個で満足なんてないよね~
 2~3個は食べないと・・・

 私はもっと食べるかも~(笑)

 タイ産ピタヤも高いなぁ~
 家のもそんなで売れたらホクホクなのに・・・

 リサーチご苦労様でした<(_ _)>


>まめっちさん

 20度寒いでしょ(笑)
 すでに 沖縄体質になりましたね(笑)

 出来るだけ早く休むようにします
 ありがとう~(*^。^*)
Posted by おきゃんおきゃん at 2011年05月17日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。