てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 与論島事情 › スーパー見ちゃう?

2011年09月18日

スーパー見ちゃう?

スーパー見ちゃう? 晴れ雨晴れの与論島

 台風の影響で スーパー品薄

 そんなスーパー見てみたい?

 夕方覗きに行ってきたニコニコ

スーパー見ちゃう?スーパー見ちゃう?スーパー見ちゃう?スーパー見ちゃう?





スーパー見ちゃう?



















 左上から 豆腐・厚揚げの棚→納豆の棚→漬物の棚→牛乳の棚→ヨーグルト・プリンの棚

 →パンの棚

 船で運ばれて来るものは 在庫なしになっています

 島でも豆腐は作っているので 入荷すぐ売れてしまうのかもしれません

 パンは島でもパン屋があるので 問題なしですね

 ちなみに 与論島のパン屋は

スーパー見ちゃう? マソーと

 ヒロ屋ベーカリーです

 左の写真はマソーです

 


スーパー見ちゃう? マソーにはパン並んでました

 旦那がメロンパン・アンパンとウルサイので

 作るには時間かかるしタラ~

 マソーで買ってみましたOK

 でも今発酵中ヒミツ

 船に頼らず  島で作れるものは作ったら こんな状態にはならないし

 船を当てにしなくていいのにね~

スーパー見ちゃう? 供利港は封鎖されていますが

 裏から入れるんだな~

 釣りしてる方が多かった

 そして 素潜りもびっくり!

スーパー見ちゃう? 供利港の小さい桟橋に

 素潜りしている方発見キョロキョロ

 一応台風ですけど・・・



旧正月
旧正月(2013-02-12 23:06)

通夜・葬式
通夜・葬式(2012-09-08 21:15)

議員選挙
議員選挙(2012-08-21 21:46)

紙テープ
紙テープ(2012-04-01 21:01)

整備月間?
整備月間?(2011-11-22 20:13)

品薄
品薄(2011-09-17 20:55)


Posted by おきゃん at 20:52│Comments(2)与論島事情
この記事へのコメント
現地からの中継ありがとうございました。(^^)v

台風もだけどこういう時代だから地産地消・地元完結型を真剣に考える時期が来てるのかも。。。
島やおきゃんさんが先駆者となって理想地域を!。。。大勢の人達(僕も)は不確かなものに依存するしかない状況だから期待したいなー。
Posted by ぼん2号 at 2011年09月19日 10:12
>ぼん2号さん

 ほ~真面な意見ありがとうございます<m(__)m>

 今や自然災害や人的災害で 本物がわからなくなっている時代
 地産地消・地元完結型 必要だよね

 やる気と頭の固い方々のこの現状をどう伝えるか?
 どうしたら理解して動いてもらえるか そこが一番問題だよね
Posted by おきゃんおきゃん at 2011年09月19日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。