2011年10月26日
パン・パン・パン^^
北風強かった~
昨日の昼パン 黒蜜丸パン

バナナ酵母使用
ふわふわで 速攻無くなりました

調子に乗って 黒蜜丸パン

今日は ニラ・長命草・たまねぎ・豚ひき肉で
ハンバーグ風にして サンドしました
焼きたてで パクパク食べた~
美味しくって


ココア生地に プルーン・チョコ巻きました
こんなの作りたかったんだけど
ちょっと違った感じだね

ふわふわでチョコの甘さもプルーンも

どのパンも 自家製酵母使用で
卵・牛乳は使ってないの
砂糖も与論島のきびざらだったり 黒蜜だったりで
一応 体にやさしい物を 使うようにしています
酵母の力で パンは美味しくなるんだね~

強力粉も今はスーパーで買っているのに・・・
ん~ん おうちのパンは美味しい~

Posted by おきゃん at 20:09│Comments(4)
│手作り
この記事へのコメント
おきゃんさんこんにちは~。
わぁ~、パンが一杯だね~。
バナナ酵母ってところがまた南国らしいわ~。
素敵よ~。
それに材料が地の物を使っていらっしゃる。
逆に「きびとう」とか、こっちで使っちゃうと「贅沢~」なんて思っちゃうもんっ。
ココアパンも美味しそう~。
naonaoも今日はリング型でパンを焼きますよ~。
わぁ~、パンが一杯だね~。
バナナ酵母ってところがまた南国らしいわ~。
素敵よ~。
それに材料が地の物を使っていらっしゃる。
逆に「きびとう」とか、こっちで使っちゃうと「贅沢~」なんて思っちゃうもんっ。
ココアパンも美味しそう~。
naonaoも今日はリング型でパンを焼きますよ~。
Posted by naonao at 2011年10月27日 14:10
>naonaoさん
こんばんは~ へへ(^_^;) naonaoさんのマネしてみたけど・・・
できるだけ 地の物を使うようにしているんだよね~(^_^)v
naonaoさんのパン見ていると やる気になるなぁ~
さぁ私も 仕込みますかね(*^。^*)
こんばんは~ へへ(^_^;) naonaoさんのマネしてみたけど・・・
できるだけ 地の物を使うようにしているんだよね~(^_^)v
naonaoさんのパン見ていると やる気になるなぁ~
さぁ私も 仕込みますかね(*^。^*)
Posted by おきゃん
at 2011年10月27日 21:31

こんばんは~
よろんも秋めいてきたりするのかな??
千葉はもう寒い…
パン作れる人、めちゃくちゃ尊敬します~
作れるのはホットケーキくらいです^^;
酵母って誰でも作れるのかな?
今、生協で頼んでる毎朝食べる食パンは酵母のなんだけど、
美味しいし、もっちりしているし、しっかりしているし、
普通のは食べられなくなっちゃいました。
こんなん、自分で作れるなんて、おきゃんさん凄いよー!
よろんも秋めいてきたりするのかな??
千葉はもう寒い…
パン作れる人、めちゃくちゃ尊敬します~
作れるのはホットケーキくらいです^^;
酵母って誰でも作れるのかな?
今、生協で頼んでる毎朝食べる食パンは酵母のなんだけど、
美味しいし、もっちりしているし、しっかりしているし、
普通のは食べられなくなっちゃいました。
こんなん、自分で作れるなんて、おきゃんさん凄いよー!
Posted by kemo at 2011年10月28日 22:01
>kemoさん
こんばんは~ 久しぶり(^_^)v
千葉は寒いだろうね~ 10月も終わりだもんね
厚い布団に手袋・マフラー 私なら もう必要だな(笑)
与論島も朝晩は涼しくなってね
昼間はまだ 暑いけど 日も短くなったし
空気感が 秋なのよ(T_T)
酵母は誰でも作れるし パンだって 思っているよか 簡単だよ(たぶん)
酵母パンは理科の実験みたいで ハマるの(笑)
細やかな趣味かなぁ~(*^。^*)
こんばんは~ 久しぶり(^_^)v
千葉は寒いだろうね~ 10月も終わりだもんね
厚い布団に手袋・マフラー 私なら もう必要だな(笑)
与論島も朝晩は涼しくなってね
昼間はまだ 暑いけど 日も短くなったし
空気感が 秋なのよ(T_T)
酵母は誰でも作れるし パンだって 思っているよか 簡単だよ(たぶん)
酵母パンは理科の実験みたいで ハマるの(笑)
細やかな趣味かなぁ~(*^。^*)
Posted by おきゃん
at 2011年10月28日 22:29
