てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 手作り › 修行は続くよ何処までも

2011年11月12日

修行は続くよ何処までも

修行は続くよ何処までも 晴れの与論島汗

 今日は暑かった~

 久しぶりにお天気も良かったし晴れ

 雑草とりもボチボチですタラ~

 お昼のデザートは 黒蜜プリンラブ

 お友達にプレゼントした残りで 二人分できたのでね

 黒蜜少なかったみたいで 香り・甘さイマイチかなガ-ン

 なので ホイップでごまかしたヒミツ

修行は続くよ何処までも へそパン もうこのネーミングしか浮かばないタラ~

 作りたいのは デビル’sリングなの~

 なのに なかなか デビルにならないぐすん

 250gに生地を三分割っていっても 一つは大きめにね

 大きいのはルビーで 210度 小さいのは電気で180度

修行は続くよ何処までも 若干 クープの入れ方もわかってきた

 るびーの方は 焼きたて クラストカチカチだった

 ハードパンに近づいてきているのか???

 電気の方は ふっくら柔らか

 同じ生地なのに 焼き温度で ちょいと違うものになるキョロキョロ

修行は続くよ何処までも クラムはどちらもむっちり

 電気の方が むっちり度は高い

 捏ね方 水分と 課題は多いなうわーん

 何が正解かは まだよくわからない

 だってこれでも 美味しいからねOK

 チョコピーナッツを巻き込んだので

 良い感じに溶けて ピーナッツも楽しめる♪赤

 これはGOODです



うぶしむっちゃー
うぶしむっちゃー(2017-03-03 21:54)

パン
パン(2017-02-22 23:18)

失敗だパン
失敗だパン(2017-02-11 22:40)

ピアス
ピアス(2017-02-02 17:43)

旧正月
旧正月(2017-01-28 16:09)

パウンドケーキ
パウンドケーキ(2017-01-14 23:19)


Posted by おきゃん at 20:04│Comments(4)手作り
この記事へのコメント
おきゃんサン、こんばんは〜〜〜
デビル's、焼いてますねヾ(=^▽^=)ノ
あくまでもあんこの粉量なのですが、
一つ、180〜250で、焼いてますよ(^^ゞ
ある程度サイズがある方がクープも開くみたいです^^

おきゃんサンのクラム、もっちりで美味しそう〜〜!
このままバクバクいただきたい(≧▼≦)
と、言うか、
このコメントがどうか無事に投稿できますように〜〜(^o^;
Posted by あんこ at 2011年11月13日 00:03
>あんこさん

 こんにちは~あんこさん

 投稿成功です(^_^)v ありがとうございます

 粉量は同じですね 私も今は250gです

 でも あのクープまでの道のりは長そうだ(^_^;)
Posted by おきゃんおきゃん at 2011年11月13日 13:39
へそパン、
クラム、
ショップに並べたら、
オレ、絶対、買います。
Posted by 風来坊 at 2011年11月13日 19:11
>風来坊さん

 ご無沙汰です 取材に忙しそうだね
 イベント以外と多い与論島だよね(*^。^*)

 一度は試食して頂こうと思っていますが
 キン肉マンは 食べてはいけないものがあるのかな?

 パンは炭水化物だからOK?
 チョコとかもOK?
Posted by おきゃんおきゃん at 2011年11月13日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。