2011年12月17日
スポンジ修行^^
ほんと雨続きで
畑仕事も進みません

久しぶりに親子揃って食事
お母さんと変わらないくらい
大きくなった~

まだまだ甘ったれだけどね

18cmの型用の生地ですが
12cm型二つに分けました
ルビーと電気オーブンです
膨らみが違いました

ルビーの方がふっくら

これはお友達と食べちゃった
25分では 生だった

焼けたか確認する前に
網に乗せちゃったのが失敗で

ひっくり返すのに苦労して焼き直し
あちゃ~

味もきめ細かさも上等なスポンジでした
また焼こう~

寒い中100人くらいは来てたかなぁ
寒いし 所用があったので
早々退散してきたんだけど
「わら一本の農業」って本を読んだらね
ずーと昔に書かれている本なんだけど
今の世の中を予言しているようだった
農政だけ見たら 初めから失敗政策だったのよ
今更何をどうしても 回復するのは無理で
ただ上辺だけ取り繕っているようにしか見えないんだよね
一人一人の農民は(百姓は)頑張っているし未来に希望持っているのに・・・
Posted by おきゃん at 01:03│Comments(0)
│手作り