2012年03月18日
傾き直し
雨はすぐ止んだけどね
昼間は暑くって
ハウスの中で汗ダラダラ

昨夜仕込んで 朝二次発酵に入り
お昼に畑から帰って 直ぐ焼いたパン

自家製酵母 スーパーカメリア
「ぐるぐるパン」のはずが・・・

キノコだなって言われちゃった

中には 黒砂糖と少しのシナモンとバター
これを巻き込んで
ぐるぐる成型したんだよ~
ふわふわで黒糖溶けて
此処が美味しいんだよなぁ~と
真ん中を横取りしていった旦那

焼きたてって美味しいねって・・・
焼きたてじゃなくても美味しいよ~

でもね こちらは型に余裕があったから
盛り上がり過ぎず まあまあの出来です

焼きたてを持参して 任務完了です

生地粗いかなぁ~
もう少し早く 焼成したいんだけど
帰って来てからでは ちょっと遅いのかな?
そろそろ 冷蔵庫の出番かしら???
もう一棟残っていたので
本日傾き修正したんです
ワイヤーロープ四本で

このターンバックルを締めていくと 傾きが修正されます
少し雨も降っていたので 地盤もゆるくなって
下げ振り見ながら 修正完了です

暫くは 戻らないように このままワイヤーロープ付けたままにします
これで 二棟とも修正終わった
去年の台風の片づけは 一年近くかかったことになります
これから やっと マンゴー苗植えの準備です

Posted by おきゃん at 21:08│Comments(0)
│畑仕事