2012年06月03日
台風対策と猫
夕方には雨が・・・
ドラゴンフルーツの蕾が大きく

順調に成長しています

なので 台風対策

ハウスの紐をくくり直し
40mの長さに50cm間隔で・・・
ずーとしゃがんでいたので
立ち上がる時 体が固まっていた

端っこを スプリングで止めて
これで 天井のビニールは
一部を残して スプリング止め終了です

しかし 台風情報はなかなかニュースでもやらないね

PCあるから 進路とかわかるけど
どうして もう少し早く情報流さないかね

近づいてからでは遅いのに・・・

倍に腫れているでしょ

抗生物質は飲ませているけど
膿も少し出ています
熱もね あるようで・・・
ここは 安心ポイント

夕飯後「プリ」にお薬なんだけど
上手に飲んでくれる~

お薬飲むときから ずーと抱っこして
熱で 熱いのよ~

暫くすると 熱が下がってきたようで
熱くなくなる

自分の寝場所へ 移動していきます
明日は 診察&去勢予定だけど どうなるかしら???
Posted by おきゃん at 23:49│Comments(3)
│畑仕事
この記事へのコメント
台風対策ご苦労様
これからは台風との闘いの季節ですね。
立派になったドラゴンフルーツ無事でありますように
あれだけ台風対策したら大丈夫よね。
うちもせっかく咲いた花たちをどうやって非難させようか
大変!\(◎o◎)/!
ネコちゃんもだいじょうぶかな~
これからは台風との闘いの季節ですね。
立派になったドラゴンフルーツ無事でありますように
あれだけ台風対策したら大丈夫よね。
うちもせっかく咲いた花たちをどうやって非難させようか
大変!\(◎o◎)/!
ネコちゃんもだいじょうぶかな~
Posted by えいふちゃん
at 2012年06月04日 07:56

めんたまちゃんのしっぽといい、プリちゃんの足といい、
これって猫界での出来事?ならばしょうがないけど。
もしヒトの仕業だったらイヤだなー。
シマにそんな心無いヒトがいるなんて・・・。
これって猫界での出来事?ならばしょうがないけど。
もしヒトの仕業だったらイヤだなー。
シマにそんな心無いヒトがいるなんて・・・。
Posted by にゃご♪ at 2012年06月04日 09:27
>えいふちゃんさん
台風が来ないと 海なんかは困るって言うし
必要なのはわかるけど
ハウスでは困り者(-"-)
マンゴーって風や塩にホント弱いんだよね(^_^;)
ドラゴンフルーツは 台風には意外と強い(^_^)v
塩害に合わなければ 問題なしです
鉢物は非難させないとね~
重労働ですね
>にゃご♪さん
たぶん猫界だと思いますが・・・
以前は 猫の首にきつく紐が結んであって
びっくりしたことがありました
これは 人間の仕業ですよね・・・
島にもいろんな方がいるので 心配ではあります(-"-)
台風が来ないと 海なんかは困るって言うし
必要なのはわかるけど
ハウスでは困り者(-"-)
マンゴーって風や塩にホント弱いんだよね(^_^;)
ドラゴンフルーツは 台風には意外と強い(^_^)v
塩害に合わなければ 問題なしです
鉢物は非難させないとね~
重労働ですね
>にゃご♪さん
たぶん猫界だと思いますが・・・
以前は 猫の首にきつく紐が結んであって
びっくりしたことがありました
これは 人間の仕業ですよね・・・
島にもいろんな方がいるので 心配ではあります(-"-)
Posted by おきゃん
at 2012年06月04日 23:10
