てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 手作り › あんぱん他

2012年06月09日

あんぱん他

あんぱん他 朝から雷夕方には雨

 蒸し暑い与論島です

 キビ&パッションの自家製酵母

 元種起こし中~ニコニコ

 まだまだエキスは元気なのに

 元種にするとこの網目?がなかなか出なくってね汗

 でも美味しいパンにはなっていた不思議???

あんぱん他 グリンピース餡のあんぱん

 昼間二次発酵で

 まさかの居眠りこきましてタラ~

 過発酵になったガ-ン

あんぱん他 この暖かさは注意だよね~

 うっかりなんて・・・

 注意が必要&冷蔵庫活用

 これからの季節は 

 これまた難しいパン作りベー

あんぱん他あんぱん他







 チーズを巻いたパン

 ナマコのようになってしまったぐすん

 過発酵で 高さが出なかったんだね

 味は良いのよラブ美味しかった

あんぱん他 夕方の雨の後

 晴れてきたので

 急いで畑へ車

 ハウスの温度が心配でね

 涼しくなるまで ハウスの外の日陰ベンチで

 畑の猫「グレ」と時間つぶしヒミツ

キラキラ 今夜もドラゴンフルーツの花咲いていますキラキラ 



うぶしむっちゃー
うぶしむっちゃー(2017-03-03 21:54)

パン
パン(2017-02-22 23:18)

失敗だパン
失敗だパン(2017-02-11 22:40)

ピアス
ピアス(2017-02-02 17:43)

旧正月
旧正月(2017-01-28 16:09)

パウンドケーキ
パウンドケーキ(2017-01-14 23:19)


Posted by おきゃん at 22:08│Comments(7)手作り
この記事へのコメント
おじゃまーるの
ぎ☆も☆ん特集〜
(。・_・。)ノ


【1】ドラゴンフルーツの花の香りをかいでみたいです
いい香りを想像しているのですが…

【2】月下美人とも近い親戚筋にあたるとのことなので…逆に月下美人の実を食べてみたいです

【3】ドラゴンフルーツの花をアルコール漬けできるともききましたが…どんなんなんでしょうねぇ〜水中花みたい?とか
ってことはやはりいい香りの花なんですかねぇ〜

【4】ドラゴンフルーツには、白・赤・ピンク、黄もあるらしいですが…凄く気になります
もしかしたらどこかにグリーンも存在してたりして〜って…
キウイっぽいですけどね〜

【5】ドラゴンフルーツの花が食用になるらしく、粘りっ気?があるとかで、炒め物や天ぷらに〜とのことですが…料理で食べてみたいです
アスパラの穂先?みたいなのや、もう少し成長してワサワサ〜っと束になったものがあるみたいですが…
販売してるのにもビックリ!
Posted by おじゃまーる at 2012年06月10日 06:07
>おじゃま~るさん

 質問多過ぎ(笑)

 1、あんまり香しません(^_^;)と思うよ
   なんとな~く沢山花が咲いているから 香る感じ

 2、月下美人の親戚ですね 私も月下美人の実を食べてみたい
   花は食べれるよね

 3、花はね べしゃってなってしまうんじゃないかなぁ~
   すごく薄く柔らかいから

 4、ピンクって言ってもそんなに赤と違いは無いらしい
   黄色は皮が黄色で中は白
   皮に棘があり あまり大きくならない 甘さは強いらしい
   棘や大きさから あんまり生産には向かないと判断し生産していない

 5、家にもあるよ! 摘蕾しそこなった物(^_^;)
   小さいうちに摘蕾しちゃうので 家ではないんだけど
   たまに 忘れたのがあったりしたら
   天ぷらやチヂミみたいにして食べます
   切るとオクラみたいにネバっとしていますが
   味はありません
Posted by おきゃんおきゃん at 2012年06月10日 21:27
グリンピースのパンおいしそう(=^・・^=)
ナマコみたいっていうからおもわず笑ってしまったけど
でもおいしそう
最近食欲旺盛で困っちゃう(笑い)

あのね・どうも酵母失敗みたい。
当分は今まで通りにドライで作っておいて
再度挑戦してみるつもり。
ホシノ酵母って、それでもいいのかな。
ネットにあったけどそのことかな~
だと注文してみようかな
Posted by えいふちゃんえいふちゃん at 2012年06月10日 21:54
ありがとうございました

すいません…沢山質問してしまって(^_^;)

何となく粘り気があるってのは納得できる気もします

花が咲くのも見たいし食べてもみたいなぁ〜(。・_・。)ノ
Posted by おじゃまーる at 2012年06月10日 21:59
>えいふちゃんさん

 こんばんは~

 食欲あるのは元気な証拠じゃん!!

 ホシノ酵母は売っているものです
 粉状でね 冷蔵で送られてくる

 二週間が使い切る期限なんだけど
 少ない量を起こせば問題ないので 試してみたら?

 この気温なら一日で起こせるし HBでも使えるしね

 美味しいよ お試しあれ~(*^。^*)

>おじゃま~るさん

 6月から10月までの間で 旧の15日か30日前後で花が咲くので
 その時に来れたらいいのにね~って

 お家で育ててみたら???
 鉢なら花ぐらいは咲くよ~たぶん(^_^;)

 
Posted by おきゃんおきゃん at 2012年06月10日 22:45
種から育ててみるか〜?って(^_^;)それはそれとして…
近くの大きな園芸店で母の日位にドラゴンを見かけたんですが…
もう残ってないでしょうねぇ〜(笑)

今おじゃまーる家は時計草が咲きまくってます
つぼみが鈴なりで…これがパッションフルーツならなぁ〜と成長中のパッションの姿を見ては笑っています
Posted by おじゃまーる at 2012年06月10日 23:24
>おじゃま~るさん

 おじゃま~るさんのトケイソウは パッションにはならないタイプなの?
 そりゃ~残念だわ(-"-)

 そちらでも 実が着くんじゃないかしらね

 沢山 植えたい物有るね(^_^)v
Posted by おきゃんおきゃん at 2012年06月11日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。