2012年06月16日
いつもと違う???
チョーいい天気ですが 風は強い
湿度も高い

ハウスの中で育てている枝豆
順調に実が入って来ています
枝豆~

背丈ばかり大きくなって
肝心の実が入っていないの

花粉はもう落ちだしているのに・・・
露地で作っている時は 背丈は小さく
実が入るのが先でね
花粉がなかなか出ないって感じなんだよね~
時期の問題か?場所の問題か?温度の問題か?
さぁ~なんなんだろう???
実が入ってくれることを祈る(笑)

しっかりくっ付き 毛も生え
安心しました
「プリ」の足も とっても速い回復で
二日前には 穴がまだ開いていたのに
今日にはふさがっていました
エリザベス生活も残りわずかになりそうです

Posted by おきゃん at 22:26│Comments(2)
│自給野菜
この記事へのコメント
今月始めに8粒植えたビタンガの種から…昨日一つ1センチ程根が出ていました
今日、もう一度ちゃんと確認したら…他にもいくつか出てきたような感じでした
ムフフフッ(^_^;)
今日、もう一度ちゃんと確認したら…他にもいくつか出てきたような感じでした
ムフフフッ(^_^;)
Posted by るーまゃじお at 2012年06月17日 01:15
>おじゃま~るさん
やったねヽ(^o^)丿
順調に育てば三年で実になるよ
鉢だともっとかかるかも~(^_^;)
やったねヽ(^o^)丿
順調に育てば三年で実になるよ
鉢だともっとかかるかも~(^_^;)
Posted by おきゃん
at 2012年06月17日 22:23
