2012年11月18日
沖縄行ってきた~^^

16日から二泊三日で
沖縄へ行ってきた~

義母の白内障手術の
付添いでね
義母は暫く沖縄の病院です
行は飛行機で 30分のフライトなのに
料金高いよ~

機内の雑誌は 沖縄の建築

こりゃ~やっぱり お家を建てろって事かしら???

病院は完全介護だし 手続きしたら用は無くなるって事で
その日の内に 買い物を済ませ
翌日には レンタカーで目的地へ


レンタカー屋まで ウォーキング

沖縄の家も眺めながら
これも 勉強です

目的地をカーナビに・・・
やっと 念願のパン屋さんへ
ホシノ酵母のパン
Painz toto のパン
まだ 食べていないけど

早く食べたい

ブログを見てきたとお話も少し
優しいお二人のパンは 見た目も優しいです

お菓子教室も開催している
spoonへ

カーナビのお蔭で
迷子にならず

ベーグル 大きいよね
色々 質問してくれば良かった

どちらも冷凍庫の中です

先を急ぐため
パン巡りは終了です
また 次回だな

古宇利島へ高速飛ばします

友達に会いに

楽しい時間ありがとうね 「まめっちさん」
チャキチャキした 小柄だけど大人な「まめっちさん」でした
お家作りの参考にさせてもらうよ


レンタカー返す時間を気にしながら(笑)
「ととらべーべー」へも行ってきた~

ボリュウム満点

肉・肉好きな方には
お勧めのバーガー

自慢のベーコンが分厚いし
美味しいよ~

ハンバーグも肉の固まり?って感じで
ティーダブログでは いろんな方が紹介していたので
行ってみたかったお店

この日のこの時間は 貸きりでした
混んでいなくってホント良かった

レンタカーも時間内にギリギリ返して
義母の病院へ行き 様子を見たら
ホテルへ帰り 翌朝に備えます


目覚まし代わりに
旦那に電話でおこしてもらい

ファミマで コーヒー買って
船に乗り込みました~

揺れていないので
デッキに出て 気分転換

那覇では歩き過ぎて
体が カチコチ

お日様に当たると 体が気持ちいい



どうにか 大丈夫だったけど
もう少し長かったら アウトだったかも・・・
島に降りても 揺れていたからね(笑)
都会の移動の面倒なのに 今回は疲れた
荷物も多かったりしたからだけど
島の暮らしに慣れた感じです

島暮らし 私には会っているのかもしれません

大きな店は無くても 身近に最低限必要なものはあるし
行動範囲狭いけど(笑)
危険とか怖いとか そんな心配いらないしね
久しぶりに都会に出て 楽しかったけど
島暮らしがいいなぁ~と感じた旅でした
年とったって事ですかね

Posted by おきゃん at 16:02│Comments(4)
│ブログ友
この記事へのコメント
本島に行かれてたのですね。
与論から30分で行けるのですか!!
本島でも〝パン〟巡りですね(^^)
パンが大好きなのですね。
与論から30分で行けるのですか!!
本島でも〝パン〟巡りですね(^^)
パンが大好きなのですね。
Posted by ティアナ at 2012年11月21日 02:58
古宇利島いっちゃったんですね~
与論と変わらないですか
(笑)


Posted by ZERO at 2012年11月23日 19:32
>ティアナさん
飛行機で30分ね
最高に運賃高いけど・・・
>zeroさん
古宇利島ね 小さいよ~
ヨロンをイメージして行ったら
あれ?もう一周???って感じ・・・
キビ畑とかは変わらないけどね
飛行機で30分ね
最高に運賃高いけど・・・
>zeroさん
古宇利島ね 小さいよ~
ヨロンをイメージして行ったら
あれ?もう一周???って感じ・・・
キビ畑とかは変わらないけどね
Posted by おきゃん
at 2013年01月09日 23:25

おきゃんさん、遠いところありがとう~
お土産もありがと~!
ヨーグルトのパン、美味しかったね^^
次は私が与論に行くからね~
台風が来る前に行けたらいいなー(笑)
超・楽しい時間を過ごしました^^
あの日の午前に起こったアクシデントのおかげで
仕事もせずにゆっくり出来たし~。ぜひまた♪
お土産もありがと~!
ヨーグルトのパン、美味しかったね^^
次は私が与論に行くからね~
台風が来る前に行けたらいいなー(笑)
超・楽しい時間を過ごしました^^
あの日の午前に起こったアクシデントのおかげで
仕事もせずにゆっくり出来たし~。ぜひまた♪
Posted by まめっち
at 2013年02月21日 15:42
