2012年04月06日
うどんこ病
北風強く肌寒い
空はガスっているし・・・
「レレ」幸せそうなお顔です

うどんこ病にかかります
白く粉吹いた感じね
これは菌なんだって

なんかね・・・
竹酢を送ってくださっている方が
原液でも良いし 倍率変えて かけてみて!!

今日の夕方 通常倍率でかけてみた
また2~3日したら 倍率変えてかけてみる~!!
うどんこ病 しつこいよ

乾燥するとかかりやすいらしい

黒糖巻き込み ハードのつもりで
ルビーで焼いたんだけど
温度低かった???

溢れ出てしまいました

巻き込むって言うのも 難しい
パッション&キビのミックス酵母使用

今日はね つまらない
暗~い 雑草取りでした
お仕事とわかっていても
なかなか動きが鈍い 雑草取り

Posted by おきゃん at 20:56│Comments(2)
│自給野菜
この記事へのコメント
こんばんわ
お久しぶりです(^_-)-☆
雑草取り おきゃんさんとこはスケールが
違うのでたいへんでしょうね?
雑草ってどうしてあんなにしつこく丈夫なんでしょう
うどんこ病トマトやエンドウ かかってしまいましたよ
私は木酢液なるものをかけてみました
なんとか生き延びてミニトマトずっとできています
くわずいもって食べれないですよね?
あちこちの鉢からニョキニョキはえてきます
でも大きな葉っぱになって緑が映えるので好きです(^_-)
昨晩も主人と与論島の話をしました
作物を育てるのは喜びも多いけどそのぶん
きりがないほど仕事がいっぱいあるので大変ですが
休み休み~ね(^。^)y-.。o○
お久しぶりです(^_-)-☆
雑草取り おきゃんさんとこはスケールが
違うのでたいへんでしょうね?
雑草ってどうしてあんなにしつこく丈夫なんでしょう
うどんこ病トマトやエンドウ かかってしまいましたよ
私は木酢液なるものをかけてみました
なんとか生き延びてミニトマトずっとできています
くわずいもって食べれないですよね?
あちこちの鉢からニョキニョキはえてきます
でも大きな葉っぱになって緑が映えるので好きです(^_-)
昨晩も主人と与論島の話をしました
作物を育てるのは喜びも多いけどそのぶん
きりがないほど仕事がいっぱいあるので大変ですが
休み休み~ね(^。^)y-.。o○
Posted by えいふちゃん
at 2012年04月06日 21:57

>えいふちゃんさん
こんばんは~ 雑草ね ほんと 肥料もやらずに良く生えるよね
ま~雑草も生えないような畑では 困るけどさぁ~
雑草生えても気にならなかったら良いんだけど
やっぱり スッキリ綺麗な畑が気持ちいいよね
農業は雑草との戦いだよね
雑草が生い茂ったおかげで 生き延びた野菜もあるから
良し悪しなんだけどね・・・
クワズイモの葉っぱは大きくて 南国チックでさぁ~
私も好きだよ でも 与論島では雑草扱い(^_^;)
うどんこ病もしつこくってね
そのままでも生き延びてくれる野菜もあるけど
やっぱり 元気が無いような・・・
木酢も使うけど 竹酢の方が酸が強い気がして・・・試している所です
こんばんは~ 雑草ね ほんと 肥料もやらずに良く生えるよね
ま~雑草も生えないような畑では 困るけどさぁ~
雑草生えても気にならなかったら良いんだけど
やっぱり スッキリ綺麗な畑が気持ちいいよね
農業は雑草との戦いだよね
雑草が生い茂ったおかげで 生き延びた野菜もあるから
良し悪しなんだけどね・・・
クワズイモの葉っぱは大きくて 南国チックでさぁ~
私も好きだよ でも 与論島では雑草扱い(^_^;)
うどんこ病もしつこくってね
そのままでも生き延びてくれる野菜もあるけど
やっぱり 元気が無いような・・・
木酢も使うけど 竹酢の方が酸が強い気がして・・・試している所です
Posted by おきゃん
at 2012年04月07日 20:31
