2012年05月31日
ハダニかな???
蒸し暑く 梅雨って感じ
猫達も家の中~

「めんたまちゃん」のお腹
デカすぎないか???

じっくり葉っぱ観察して
虫がいれば 駆除していきます
葉っぱが変だぞ~

よ~く見てみると
ハダニっぽいけど・・・
小さすぎて


探してもなかなか見つからないのよ
普及所の方にでも
聞いてみるかな・・・
気が付いた所は 拭き取りました




☆6月1日(金) 夜8:40~43(3分間)
※きん☆すた「料理一本勝負」の直後になります。
県によっては、放送されないところもあります。
麻里子さまの九州沖縄おりこうさま!「大きすぎるラッキーアイテム」
■6/1(金) 20:40~20:43 <九州ブロック>
■6/2(土) 11:15~11:18 <九州ブロック>
■6/6(水) 1:37~ 1:40<九州ブロック>※火曜深夜
■6/15(金) 0:47~ 0:50 <九州ブロック>※木曜深夜
県によっては、放送されないところもあります

KYT鹿児島読売テレビ6月3日(日)12:00~13:00(お昼)
RBC琉球放送7月8日(日)9:54~10:55 だそうです
Posted by おきゃん at 23:07│Comments(2)
│虫
この記事へのコメント
がんばれ!マンゴーたち(笑)
そうそう…一昨年ピークを過ぎた時計草の鉢を安く買ったんですが…昨年はゴーヤ&ジャスミン&時計草と3枚看板?で日よけに貢献してくれまして…
南国でもないので越冬は難しいかなぁ〜と思いましたが、とくにビニール等もすることもなく、母親は霜だけには注意していたようですが…
今年ももう咲きはじめています
やっと今年はパッションフルーツも買い足しましたが…30センチ位しか高さがないので、まだまだこれからって感じです
自分が見たブログでは、うまく世話したら時計草は6〜7年生きる?っぽいことが書かれていましたが…そこで時計草とパッションフルーツは親戚みたいなことを知って、今年はパッションフルーツを購入に至ったというわけです
やっぱり実のなる木が欲しいですもんねぇ〜f^_^;
困った時はヘルプ…宜しくお願いしま〜すっ
そうそう…一昨年ピークを過ぎた時計草の鉢を安く買ったんですが…昨年はゴーヤ&ジャスミン&時計草と3枚看板?で日よけに貢献してくれまして…
南国でもないので越冬は難しいかなぁ〜と思いましたが、とくにビニール等もすることもなく、母親は霜だけには注意していたようですが…
今年ももう咲きはじめています
やっと今年はパッションフルーツも買い足しましたが…30センチ位しか高さがないので、まだまだこれからって感じです
自分が見たブログでは、うまく世話したら時計草は6〜7年生きる?っぽいことが書かれていましたが…そこで時計草とパッションフルーツは親戚みたいなことを知って、今年はパッションフルーツを購入に至ったというわけです
やっぱり実のなる木が欲しいですもんねぇ〜f^_^;
困った時はヘルプ…宜しくお願いしま〜すっ
Posted by おじゃまーる at 2012年06月01日 00:13
>おじゃま~るさん
え~!!パッションの苗買ったのね
ホームセンターでも売っているもんね
実が着いたらいいですね~
家のもチラホラ咲いています(*^^)v
え~!!パッションの苗買ったのね
ホームセンターでも売っているもんね
実が着いたらいいですね~
家のもチラホラ咲いています(*^^)v
Posted by おきゃん
at 2012年06月01日 21:20
