2013年04月26日
キビ終了祝い^^
今夜は寿司だ~

スーパーの寿司ですけど
寿司屋より
私の食べれるものが入っているので
毎度 お祝いはスーパーの寿司

キビの手入れはまだですけどね


ドロドロになるので
飛び石置いてもらいました~
もちろん!旦那作ですよ~
これで ドロドロにならないですむね


矢印の所が 黒くなっているでしょ
スリップスも歩いてるし

今日は 薬剤を変えて 散布
これで 居なくなってくれることを祈る
インゲンでもスリップス発生で 大変だったようで
島中 スリップスウジャウジャいるんだね~


マンゴーの実が落ちる所に
くっきりと輪郭が出てきているようで
最終剪定に入っているのに
ポロポロ落ちる!

びっくりしたので またまた 宮崎のマンゴー農家さんに

心配してくださって 宮崎から与論島の普及所まで
一気に話が進んでね
本日 ハウスに普及所の方がいらっしゃって
状況を確認していきました
ホント お世話になりっ放しの私です

幸せうさぎさんありがとうございました

ドア開けても 無視

爆睡中の猫達

また盛りですかね???
「まるちゃん」が「きんちゃん」に
迫っているんですけど・・・
「まるちゃん」の去勢急がねば

Posted by おきゃん at 19:16│Comments(2)
│畑仕事
この記事へのコメント
お疲れさまです!!
きびの収穫、大変そうでしたもんね・・・
お祝いが次の活力になると良いですね♡
マンゴーは本当に日に日に状況が悪化しているような気がして、心配でした。
普及所の方の早い対応は嬉しいですね。
うちもハダニに苦戦しているので気持ちは解ります・・・
これからの管理も大変でしょうけど、お互いに頑張りましょうね(^^)/
きびの収穫、大変そうでしたもんね・・・
お祝いが次の活力になると良いですね♡
マンゴーは本当に日に日に状況が悪化しているような気がして、心配でした。
普及所の方の早い対応は嬉しいですね。
うちもハダニに苦戦しているので気持ちは解ります・・・
これからの管理も大変でしょうけど、お互いに頑張りましょうね(^^)/
Posted by 幸せうさぎ at 2013年04月27日 12:58
>幸せうさぎさん
沖縄のマンゴー師匠に 一日三回はマンゴーを見に行き
子供を育てるように 面倒を見るって言われていたのに
ついつい 他の事が忙しくなったり(汗)で・・・
愛情持って育ててこそ 良いマンゴーになるのにね~(^_^;)
幸せうさぎさん見習い頑張りま~すって思っています(*^。^*)
沖縄のマンゴー師匠に 一日三回はマンゴーを見に行き
子供を育てるように 面倒を見るって言われていたのに
ついつい 他の事が忙しくなったり(汗)で・・・
愛情持って育ててこそ 良いマンゴーになるのにね~(^_^;)
幸せうさぎさん見習い頑張りま~すって思っています(*^。^*)
Posted by おきゃん
at 2013年04月29日 11:20
