てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 紹介 › かりゆし像

2009年02月24日

かりゆし像

かりゆし像   畑の帰り道 今日はコースタルリゾート経由

 いつの間にか こんな物がびっくり!

 この像(かりゆし像)の下には 20Km地点と

 あるが 起点は何処??ヨロンマラソンの

 出発点まで行って見ると
かりゆし像  ハーフスタートはあったが

 フルのは 見つけられなかった


 この「かりゆしの像」は頭部が鳥、下半身が魚の架空の動物で 

 沖縄北部から 与論島に友好の象徴として 送られたらしい 

 島のあちこちで 見ることができます



キラキラ
キラキラ(2015-10-09 19:40)

たまには外で^^
たまには外で^^(2012-08-16 23:20)

ハイビスカス^^
ハイビスカス^^(2011-08-23 21:22)

海がめ産卵場所
海がめ産卵場所(2011-06-02 20:55)

アイデア賞^^
アイデア賞^^(2011-05-24 21:14)


Posted by おきゃん at 21:03│Comments(5)紹介
この記事へのコメント
こんばんは〜☆

かりゆし像、はじめて見ましたよぉ〜♪
何かインパクトがありますね(^O^)

やんばるとの友好の象徴、これからも大切にしてくださいね!!
(やんばるとは、沖縄県の北部のこといいます)知っていたら、ごめんなさい(*с*)
Posted by かっぺくん at 2009年02月24日 22:02
像…そんな像は知らなかった像~



お休みなさい
Posted by 遊海 at 2009年02月24日 22:15
こんにちは(^o^)
この象は、辺戸岬で見ました。
以前、辺戸岬の写真UPした時、何の像かも分からずに写真だけUPしてました。
>この「かりゆしの像」は頭部が鳥、下半身が魚の架空の動物
なるほど!そうだったんですね! 
鶏のオブジェかと思ってたので、胴が魚なのが気づいてませんでした。
聞けてよかったです。ありがとうございます!(^^)!
Posted by ツートンツートン at 2009年02月25日 10:45
一見鳥と思ったら
下半身魚でびっくりしましたよっ!!

もちろん初めてみましたっ
Posted by いちご大福 at 2009年02月25日 14:29
>かっぺくん(^。^)

 やんばるは山の事かと?思っていたよ!

 北部はやんばるなんだねーサンキュー

>遊海殿

 北部へ釣りに行かないの? 北部にもあるらしいよ

>ツートンさん

 鳥に見えますよね 説明聞かなきゃ 魚は解らないかも?

 
>いちご大福さん

 初めてでしょうねー

 いつか観光しに着て下さいね! 沖縄でもいいよー(^_-)-☆
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年02月25日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。