てぃーだブログ › 与論島半自給自足 › 紹介 › マンゴー研修2

2009年12月20日

マンゴー研修2

マンゴー研修2 二日目は此処の近く

 20年マンゴー作っている農家さんです

 マンゴーの木も太かったーびっくり!

 

一つの木の600個も実を付けるらしい
マンゴー研修2

 陽気な沖縄おっちゃんでしたニコニコ

マンゴー研修2

 ブログで見ていた車も発見虫眼鏡

 でも休みでしたガ-ン残念

 二日目は沖縄の方に案内していただいたので

 高速も早い早い車

 昼過ぎには自由行動

 レンタカーを借りて 私の運転です汗
マンゴー研修2

 豊見城のマンゴーハウス団地へ

 ブログで知り合った 「hiroさん」の紹介で

 マンゴー農家へ見学にキョロキョロ

 いろいろ詳しく教えていただいた

 皆さんありがとうございます<(_ _)>

*今日の与論島*

マンゴー研修2

 寒いです ババシャツ着ちゃいましたヒミツ

 キャベツ収穫しましたよ

 

 



キラキラ
キラキラ(2015-10-09 19:40)

たまには外で^^
たまには外で^^(2012-08-16 23:20)

ハイビスカス^^
ハイビスカス^^(2011-08-23 21:22)

海がめ産卵場所
海がめ産卵場所(2011-06-02 20:55)

アイデア賞^^
アイデア賞^^(2011-05-24 21:14)


Posted by おきゃん at 20:27│Comments(3)紹介
この記事へのコメント
沖縄へのマンゴー研修旅行、お疲れ様でした。
とっても中身の濃い、見学続きだったみたいだね。

先輩方のノウハウを活かして、美味しい与論島マンゴーを
たくさん作ってね。ドラゴン屋の姉妹店・マンゴー屋の開店を
首を長~~~~くして、長生きして待っています(o^_^o)
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年12月20日 22:59
お疲れ様です

ほんと最近のカーナビは凄いですね♪方向音痴な私は車にカーナビつけたくなりましたぁ(^o^)

あとマンゴー楽しみしてまぁすヾ(^▽^)ノ
Posted by hiro at 2009年12月21日 11:27
>ヴィッキーちゃん

 そうでしょー毎日\(◎o◎)/!の連続

 とても勉強になったのじゃー

 今から楽しみマンゴーなんだー(*^。^*)

>hiroさん

 お世話になりました<(_ _)>

 カーナビ初めての私でしたが 便利でした

 慣れたらカーナビ見ながら運転もOKです

 知らない場所も住所わかれば何処でも案内してくれるし

 道間違えたら 違う経路も直ぐ考えてくれる優れものです

 ただ 常に新しいのを入れないといけないのが難点ですね(^_^;)
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年12月21日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。