2010年05月22日
間引き

気温も高く 半そでで畑仕事したら
腕が少し日に焼け痛い

土運びの今日ですが
旦那が運んでいる間にドラゴンフルーツの蕾の間引きしました
今回のはあまり蕾が無いんですが

一枝に一つ実を着けるようにするので
沢山着いているのは間引きします
間引きした蕾は塩もみしててんぷらにして食べます

味は無いので塩もみすると食べやすいです
オクラの様な粘りが少しあります
チャンスがあったら試してみてくださいね

黄色い粘着シートを野菜畑に使ってみました
着いてる着いてる(笑)
虫が着いています

今年は粘着シートに頑張ってもらいましょう
Posted by おきゃん at 23:52│Comments(3)
│ドラゴンフルーツ
この記事へのコメント
うわっ! ドラゴンちゃんだぁ~
写真ではとても大きく見えるけど
まだまだ小さな芽なんだよね
早く大きなドラゴンちゃんが
できるといいなあ~
写真ではとても大きく見えるけど
まだまだ小さな芽なんだよね
早く大きなドラゴンちゃんが
できるといいなあ~
Posted by ヴィッキー at 2010年05月23日 07:26
またヴィッキーだよ
白チビちゃん、お薬が効いてきたみたいで
少し安心しました。
白チビちゃん、お薬が効いてきたみたいで
少し安心しました。
Posted by ヴィッキー at 2010年05月23日 07:28
>ヴィッキーちゃん
ドラゴンフルーツの蕾は親指ぐらいかなー
暖かい日々で蕾も日に日に大きくなってきています(*^。^*)
「白チビ」の咳きは良くなってきたけど
今度は鼻づまり(^_^;)これが一番やっかいなのよ(ー_ー)!!
食べ物のニオイがわからず食べなくなるから~(>_<)
食べるように工夫しないとね もしくは無理やり・・・
ドラゴンフルーツの蕾は親指ぐらいかなー
暖かい日々で蕾も日に日に大きくなってきています(*^。^*)
「白チビ」の咳きは良くなってきたけど
今度は鼻づまり(^_^;)これが一番やっかいなのよ(ー_ー)!!
食べ物のニオイがわからず食べなくなるから~(>_<)
食べるように工夫しないとね もしくは無理やり・・・
Posted by おきゃん
at 2010年05月23日 19:54
