2010年08月22日
その後報告

先日の「川畑さん」のマンゴーは
流石 チョー甘く美味しかった

今年はいろんな所のマンゴー食べてみたが
やっぱり手入れが行き届いているだけあって
一番美味しいマンゴーでした
島の中でも予約が多くなかなか手に入らないのよ

手の甲に汗疹ができていたんだけど
手洗いに使い出して 痒くなくなってきた~

月桃のから使っています
柔らかめって言っていましたが 市販のよりは少しね
でもあわ立ちも問題なく 柔らかさも気になりません
凄いねー 手作りで石鹸


「ちびにゃん」「ぴんちゃん」「げーりー」に混じり
「とらちゃん」ベービーも参加
茶色い子猫名前は「きんちゃん」で~す
毛色が金茶だから

****ご心配頂いている私の歯ですが 抗生物質で腫れも引き治まっていますが
沖縄へは行ってきます ご心配ありがとうございました*****
Posted by おきゃん at 21:12│Comments(4)
│紹介
この記事へのコメント
与論島で見放される位の、歯痛。
いったいどうしたのですか?
手術とかが必要なのですか?
歯医者さんの為に、沖縄に行くのですか?
歯痛は、ツライですよね。ガマン出来ない。
よーく分かります。
せめて歯痛だけでも治まります様に。
いったいどうしたのですか?
手術とかが必要なのですか?
歯医者さんの為に、沖縄に行くのですか?
歯痛は、ツライですよね。ガマン出来ない。
よーく分かります。
せめて歯痛だけでも治まります様に。
Posted by ティアナ
at 2010年08月23日 01:19

>ティアナさん
ご心配おかけしました ありがとうございます
歯痛というより歯茎?菌が入り腫れて歯もぐらぐらが一本
これを抜きたいが菌が入ると島では対応できないらしいのです
髄膜炎にでもなったら大変だから 沖縄へ
歯槽膿漏が進んでいるようです(^_^;)
歯医者の為に沖縄へ行くんですー
こんな時島は不便と思います
ご心配おかけしました ありがとうございます
歯痛というより歯茎?菌が入り腫れて歯もぐらぐらが一本
これを抜きたいが菌が入ると島では対応できないらしいのです
髄膜炎にでもなったら大変だから 沖縄へ
歯槽膿漏が進んでいるようです(^_^;)
歯医者の為に沖縄へ行くんですー
こんな時島は不便と思います
Posted by おきゃん
at 2010年08月23日 05:55

おきゃんさん、腫れも引いてきたみたいで、よかったですね~
あ~ぁ、歯医者に行くのに、沖縄本島までって~・・・
出費がぁ~って、思う とらのすけです。(^^;)
こういう時、離島って不便ですね~
早く、良くなりますように。
手作り石けん、問題なく使ってくださって、良かったです。
ありがとうございます♪
あ~ぁ、歯医者に行くのに、沖縄本島までって~・・・
出費がぁ~って、思う とらのすけです。(^^;)
こういう時、離島って不便ですね~
早く、良くなりますように。
手作り石けん、問題なく使ってくださって、良かったです。
ありがとうございます♪
Posted by とらのすけ
at 2010年08月23日 10:53

>とらのすけさん
ほんと病院行くのに船でおまけに日帰りできないし・・・
出費が~(^_^;)
宮古は大きい病院あるからいいですね
与論島は手術はできないと思います
老人ホーム状態だし(ーー゛)
専門医は月に何度か通ってくるけど 予約がいっぱい
専門医に見てもらったところで 簡単な治療は出来ても
やっぱり沖縄行かなきゃ 治療はできないしね
離島では健康第一ですね(笑)
ほんと病院行くのに船でおまけに日帰りできないし・・・
出費が~(^_^;)
宮古は大きい病院あるからいいですね
与論島は手術はできないと思います
老人ホーム状態だし(ーー゛)
専門医は月に何度か通ってくるけど 予約がいっぱい
専門医に見てもらったところで 簡単な治療は出来ても
やっぱり沖縄行かなきゃ 治療はできないしね
離島では健康第一ですね(笑)
Posted by おきゃん
at 2010年08月23日 11:55
