2011年07月02日
初物^^
割れちゃいました

毎年の事ですが 悲しい

初めて収穫の時は必ずなんです

ドラゴンフルーツの皮を器に
半分の分量ですが てんこ盛りに・・・
冷やさず食べたんですが

場所により甘い所と酸っぱい所
味がのっていない所など
もう少し木に置いた方がいいですね
味見をしながら 発送準備にかかります

初物は東を向いて笑って食べるって聞いたことありますか?
わっはは!と笑いながら食べました

「レレちゃん」のです
ピンクに茶色がまばら

Posted by おきゃん at 22:11│Comments(4)
│ドラゴンフルーツ
この記事へのコメント
笑って食べているおきゃんさんを想像しました(笑)
そろそろドラゴンの季節がやってきますねー^^
南国フルーツ万歳~!!!
こちらではいいサイズのドラゴン、一個1,000円で販売されています!
マンゴーよりは安いけど、一個1,000円じゃ買えない・・・
小さいのは400円くらいだけどー。
やっぱりおきゃんさんちのが食べたい、まめ一家でした^^
そろそろドラゴンの季節がやってきますねー^^
南国フルーツ万歳~!!!
こちらではいいサイズのドラゴン、一個1,000円で販売されています!
マンゴーよりは安いけど、一個1,000円じゃ買えない・・・
小さいのは400円くらいだけどー。
やっぱりおきゃんさんちのが食べたい、まめ一家でした^^
Posted by まめっち
at 2011年07月04日 14:37

>まめっちさん
え~!!沖縄で1個1000円???
出始めだから?
観光用?
高すぎるでしょ~\(◎o◎)/!
小さいの400円も(@_@。だよね
パッションも食べた?
台風で全滅的な与論島のパッション
私まだ食べてない(ー_ー)!!
え~!!沖縄で1個1000円???
出始めだから?
観光用?
高すぎるでしょ~\(◎o◎)/!
小さいの400円も(@_@。だよね
パッションも食べた?
台風で全滅的な与論島のパッション
私まだ食べてない(ー_ー)!!
Posted by おきゃん
at 2011年07月05日 00:18

観光用ってわけじゃなさそう。
だって農協の生産者直売所の値段だもん!
出始めだからかなー???
マンゴーの次に高かった。
次は完熟パパイヤ700円。
何もかもが、いいお値段なのは台風のせいもあるかもねぇ^^;
パッション、一回だけ食べたよ~。
ハウスのやつかな?
我が家のパッションも塩害でやられたけど、
只今新芽がのびのび育ってますよ~!
いつになったら食べられるんだか・・・(今30センチくらい^^;)
だって農協の生産者直売所の値段だもん!
出始めだからかなー???
マンゴーの次に高かった。
次は完熟パパイヤ700円。
何もかもが、いいお値段なのは台風のせいもあるかもねぇ^^;
パッション、一回だけ食べたよ~。
ハウスのやつかな?
我が家のパッションも塩害でやられたけど、
只今新芽がのびのび育ってますよ~!
いつになったら食べられるんだか・・・(今30センチくらい^^;)
Posted by まめっち
at 2011年07月05日 14:59

>まめっちさん
台風の影響は大きいよね(^_^;)
パッション12月には食べれるよ!
台風に遭わなければ・・・
受粉してあげると 大きくなるし中身も多いよ(^_^)v
台風の影響は大きいよね(^_^;)
パッション12月には食べれるよ!
台風に遭わなければ・・・
受粉してあげると 大きくなるし中身も多いよ(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2011年07月05日 19:41
