2011年08月28日
双子?

ハウス内の仕事が続いています

かなり疲れている
夕飯後一眠りしてから 頭スッキリ

アメリカのハリケーン凄いね~
怖い怖い

ドラゴンフルーツの蕾です
一つの棘の所から 二つ蕾
双子かわいいけど 残念
摘蕾しましたが 他にもあった

あ~今更摘花できない
このまま 実をつけることにしました
ただ問題は 大きくなるかどうかだね

Posted by おきゃん at 22:58│Comments(4)
│ドラゴンフルーツ
この記事へのトラックバック
九州沖縄地方のの農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 九州沖縄地方の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2011年09月07日 08:16
この記事へのコメント
かわいい(^^)
卵でも双子だったら、うれしくなっちゃうよね♪
でも、売るとなるとやっぱ規格が大事だね(^^;
卵でも双子だったら、うれしくなっちゃうよね♪
でも、売るとなるとやっぱ規格が大事だね(^^;
Posted by ぽんのすけ at 2011年08月30日 11:34
>ぽんのすけさん
そうなんです 規格いらないけどやっぱりね(^_^;)
生産者としては難しいところです
卵の双子まだ出会ったことないけど こちらは嬉しいなぁ~
そうなんです 規格いらないけどやっぱりね(^_^;)
生産者としては難しいところです
卵の双子まだ出会ったことないけど こちらは嬉しいなぁ~
Posted by おきゃん
at 2011年08月30日 12:11

おきゃんさんこんにちは~。
双子ちゃん・・・、そっか摘蕾しちゃったのね~。
2つ並んでるのもある意味かわいい~って思ったけど、
ぽんのすけさんの言われるように、規格もひっかかってくるかな・・・?
それにしても棘の部分から蕾が出るのぉ・・?
わぁ~、見て見たいわ~。
ググッて見たときにね、食虫植物みたいだぁ~、って子供が言ったの。
サボテン系の花だからそうおもったのかなぁ・・・?
双子ちゃん・・・、そっか摘蕾しちゃったのね~。
2つ並んでるのもある意味かわいい~って思ったけど、
ぽんのすけさんの言われるように、規格もひっかかってくるかな・・・?
それにしても棘の部分から蕾が出るのぉ・・?
わぁ~、見て見たいわ~。
ググッて見たときにね、食虫植物みたいだぁ~、って子供が言ったの。
サボテン系の花だからそうおもったのかなぁ・・・?
Posted by naonao at 2011年08月30日 12:13
>naonaoさん
こんにちは~
食虫植物~\(◎o◎)/!
月下美人の花と似ているんだけどね
棘を押し上げて蕾が出てくるのは 初めて見たときは驚いたよ(*^。^*)
なので収穫の時気を付けないと 棘がドラゴンフルーツに付いている時が
あるんです(^_^;)
やっぱり規格気にしないけど気になるんですよね~
大きいのが欲しい方が多いでしょ~
小さくても味は同じだけどね(^_^)v
こんにちは~
食虫植物~\(◎o◎)/!
月下美人の花と似ているんだけどね
棘を押し上げて蕾が出てくるのは 初めて見たときは驚いたよ(*^。^*)
なので収穫の時気を付けないと 棘がドラゴンフルーツに付いている時が
あるんです(^_^;)
やっぱり規格気にしないけど気になるんですよね~
大きいのが欲しい方が多いでしょ~
小さくても味は同じだけどね(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2011年08月30日 14:18
