2011年09月26日
ドラゴンフルーツ

蒸し暑いです

今日の夕方 空が綺麗だった~
台風17号の影響か?
ウエダ家式で冷蔵庫三日
その後常温で発酵待ちました
ブクブク泡とフタオ開ける時のシュッワ!
いつもの前種法で起こしました
なんだか元気ない

こりゃ失敗か

もう少しふっくら上がって欲しかったが・・・
嫌な予感のまま 生地丸めました~
只今 二次発酵中

どうなるか 心配酵母です

今夜沢山花を咲かせます~

まだまだ ドラゴンフルーツの季節は終わらない!
少しづつ赤くなりかけてきました~



商品半額で売り出しが始まり 今日急いで出かけました

昨日からやっているので 商品少なくなっていた

それでもパン・お菓子に使えそうなものを探して買ってきました
ほんとちょっとしか無くって

人で溢れ返り 皆さん凄い買い物してました

跡地は バスの車庫になるようです
Posted by おきゃん at 21:01│Comments(5)
│ドラゴンフルーツ
この記事へのコメント
南スーパー、閉店ですか・・。
茶花商店街のシンボル的存在が消えますね。
子ども心にも、
あそこは別世界でしたよ。
茶花商店街のシンボル的存在が消えますね。
子ども心にも、
あそこは別世界でしたよ。
Posted by ケーシーかわうち at 2011年09月26日 23:12
おきゃんさんこんばんは~。
ドラゴンフルーツ、まだまだそだってるんですね~。
それに酵母
すごい元気にあわあわしてるけfど、なんとなく失敗な予感なんですか・・?
生地のピンクが、懐かしい~なんて思ってしまいました。
パンの焼きあがりはどうだったかしら・・・・?
ドラゴンフルーツ、まだまだそだってるんですね~。
それに酵母
すごい元気にあわあわしてるけfど、なんとなく失敗な予感なんですか・・?
生地のピンクが、懐かしい~なんて思ってしまいました。
パンの焼きあがりはどうだったかしら・・・・?
Posted by naonao at 2011年09月27日 00:00
>ケーシーかわうちさん
みなみは早いうちからお店をしていたようですね
今やAコープやトップが主流ですからね
小さいお店も ほんとに近くの方しか買い物に行かないんじゃないかしら?
与論島もスーパーは競争ですからね
>naonaoさん
こんにちは~
ドラゴンフルーツはまだまだこれから一勝負です(*^。^*)
酵母イマイチ元気なさそうなんだ~(-"-)
でもね(*^。^*) パンは後程UPします(^_^)v
みなみは早いうちからお店をしていたようですね
今やAコープやトップが主流ですからね
小さいお店も ほんとに近くの方しか買い物に行かないんじゃないかしら?
与論島もスーパーは競争ですからね
>naonaoさん
こんにちは~
ドラゴンフルーツはまだまだこれから一勝負です(*^。^*)
酵母イマイチ元気なさそうなんだ~(-"-)
でもね(*^。^*) パンは後程UPします(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2011年09月27日 12:49

今更ながら聞くのもなんなんですけど〜
酵母作りって…
例えば今回のドラゴンフルーツとミントと液体は何を入れるんですか?
酵母って…近所のパン屋が酵母パンとかなんとか店先の看板に書いてましたが…
一体なんなんなん???
ちなみに…酵母って、パン以外に何か使い道あるんですか?
素人な質問してすいません(^_^;)
酵母作りって…
例えば今回のドラゴンフルーツとミントと液体は何を入れるんですか?
酵母って…近所のパン屋が酵母パンとかなんとか店先の看板に書いてましたが…
一体なんなんなん???
ちなみに…酵母って、パン以外に何か使い道あるんですか?
素人な質問してすいません(^_^;)
Posted by おじゃまーる at 2011年10月01日 20:01
>おじゃまーるさん
酵母にするには 水を入れます それと砂糖
自然界には菌が沢山あるんですね~
酵母は料理にも使えますよ
醤油・味噌なんかも酵母ですよね~
酵母にするには 水を入れます それと砂糖
自然界には菌が沢山あるんですね~
酵母は料理にも使えますよ
醤油・味噌なんかも酵母ですよね~
Posted by おきゃん
at 2011年10月01日 21:50
