2012年11月01日
パッションフルーツ元種
一日目の元種
ふふふ

良い感じです
良い感じになって来ています

本では 一週間起こし続けるけど
今回は 量も多いので
三日ぐらいで終了しようかなぁ~
早く パンもお菓子も焼きたいし

海周りで 帰ったので
瓦礫の山をパチリ
大きな山になったなぁ~
まだ 受け入れしています
屋根だけかと思ったら
中もだったのね

来年二月まで工事は続く
海もどんより
冬っぽい寒い感じの海
変わらず 釣り人はいますけど

すっかり 「スケアクロー」の
姿は無くなり

旦那はもくもく作業しています
そのまま 置いてあります
上には「鼻」が寝ていたけど
私に気が付き 降りてきました

グランドピアノ 誰かいりませんか~
通り沿いだし
角だし
ブーゲンビリアも切ったので
ほんと目立つな


本日 やり終えました

猫達とも沢山スキンシップできたし
のんびりとした感じもあり 充実した休日でした
明日からは またパートだぁ~
頑張らねば

Posted by おきゃん at 20:43│Comments(5)
│手作り
この記事へのコメント
今日11/2の夕焼け…
与論島内で見てましたよ〜♪
〜という嘘はいえませんが
かなり近いとこで見てました
ただ今、南西諸島徘徊中で〜す
(。・_・。)ノ
与論島内で見てましたよ〜♪
〜という嘘はいえませんが
かなり近いとこで見てました
ただ今、南西諸島徘徊中で〜す
(。・_・。)ノ
Posted by おじゃまーる at 2012年11月03日 02:44
おはようおきゃんさん
どうしたの~ グランドピアノ
地続きだったらもらいに行くけど?
でも台風でやられたのかな~?
少しずつ回復している様子に安心です。
旦那様一生懸命頑張っていますね。
どうしたの~ グランドピアノ
地続きだったらもらいに行くけど?
でも台風でやられたのかな~?
少しずつ回復している様子に安心です。
旦那様一生懸命頑張っていますね。
Posted by えいふちゃん
at 2012年11月03日 08:07

>おじゃま~るさん
徘徊?奄美?
>えいふちゃんさん
グランドピアノはね 旦那がお店をしていた時に どこからかもらってきたの
船賃は高かったようだけど・・・
家にあっても使わないし 大きいでしょ(汗)
調律しなきゃいけないけど 貰う方が居たらいいのにって思ったのよ
家の解体は順調です(*^。^*)
徘徊?奄美?
>えいふちゃんさん
グランドピアノはね 旦那がお店をしていた時に どこからかもらってきたの
船賃は高かったようだけど・・・
家にあっても使わないし 大きいでしょ(汗)
調律しなきゃいけないけど 貰う方が居たらいいのにって思ったのよ
家の解体は順調です(*^。^*)
Posted by おきゃん
at 2012年11月06日 20:45

たまたま前を通った時にに、ピアノが目に入って、お写真撮らせていただいたのですが、ブログに出させていただいてよろしいでしょうか。。。もし問題ありましたら、どうぞご連絡くださいませ。いつも、パンってもおいしそうです^^
Posted by Erina Ohara at 2012年11月08日 10:27
一昨日…喜界島〜奄美大島〜カケロマから戻って参りました
帰ってきたというより生還したという方が今回は正しいかも(ーー;)
007でも2度しか死なへんのに、3度死にかけたぁ〜ってw(゚o゚)w
っていうことは正味のとこ、一度も死んでないわけで…(苦笑)
まあ…ちと冷や汗もんでした(^-^;)
ほんま、いまだに世にはばからせてもらってます(>_<)
何があったかは改めて
帰ってきたというより生還したという方が今回は正しいかも(ーー;)
007でも2度しか死なへんのに、3度死にかけたぁ〜ってw(゚o゚)w
っていうことは正味のとこ、一度も死んでないわけで…(苦笑)
まあ…ちと冷や汗もんでした(^-^;)
ほんま、いまだに世にはばからせてもらってます(>_<)
何があったかは改めて
Posted by おじゃまーる at 2012年11月08日 23:56